世の中には器用な方もいるものです。
生徒さんのお母様から折り鶴をいただきましたが、
見事な細工がしてあってとても美しいです。
朝顔の花が切り絵になっているのが
わかりますでしょうか。
裏はこんな感じ。
もう濃厚接触者がどうのこうのとか、
長いこと自粛生活とか言っている場合では
なくなってきました。
もう当たり前のように、外国では受け入れて
いるので、日本もこれ以上学校閉鎖とか
学級閉鎖とか行事はやらないとか、
全てビデオにするとか言うと
子供たちが可哀想です。それに、経済も回らなくて
また、人との関わりも極力少なく、
疲弊した暮らしをしていると、
コロナより、心の病気になってしまいます。
コロナ禍で、悪いことばかりでもなく、
良いこともたくさんありました。
様々なコンクールで参加者の演奏を聴くと、
明らかにここ数年でレベルがかなり
上がってきています。どうしてこんなに著しく
ピアノのレベルが上がるのかと考えれば考えるほど
思いつく事はただ1つ。
コロナ禍での自粛生活。旅行も行かず、
イベントも少なく人との接触もなく、
家に引きこもってピアノを弾く時間が
明らかに増えたに違いないのです。
個人的には、ズームでソルフェージュの授業が
できるようになったこと。
動画アップロードなどYouTubeを
使えるようになったこと、
朝散歩、夜散歩の習慣。
1日1食(16時間以上空ける)の習慣。
空腹こそ最強の薬。
数え切れないほどの良いこともありました。
せっかく日常が戻りつつあったのに、
またコロナが流行ってきて、
幼稚園もお泊まり会中止。
ちょっとかわいそうです。
でも可愛いハッピを着て、
楽しそうだったので救われました。
良いお花があまりなくて、近くの薮から
笹をとってきています。
小竹も案外涼やかで良いかとも思います。
いよいよ予選も最終を迎えつつあります。
みんながんばれ〜〜❣️❣️✨✨
0 件のコメント:
コメントを投稿