2024/11/11

ショパン国際ピアノコンクールインアジア金賞

 ショパン国際ピアノコンクールインアジア予選会

で、小学4年生の兵藤結愛さんが金賞を受賞

されました(18人中同点1位です。)

誠におめでとうございます🎉🎊㊗️㊗️㊗️




同じく小学5年生の村田なごみさんと、

小学5年生の平林明理さんが奨励賞を

いただきました。お二人とも

本当は銅賞だったようですが

極わずかな点差で、お二人とも

奨励賞を受賞されました。おめでとうございます。

この学年の皆さんのレベルの高いことと言ったら!

どう考えても、2人ともバッハが間に合って

いなかったまだ仕上がっていなかったということで

バッハコンクールは頑張らねばなりません。

一昨年は、確か出場された皆さんのほとんどが

(多分7人位)全国大会に行き、また、昨年も

門下生出場者が多かったのに、

今年は大会の出場者はますます多くなっている中、

門下生の出場は3人だけ。

ピティナで言うならば、E級、F級だけで10人ほど

いますので、ショパコンも難易度の高い高校生の

部門で皆さんよく賞を取っていたものだと今頃

感心しているところです。

勉強と部活とピアノコンクールを両立されていて

本当に凄いこと!

いよいよ高校3年の皆さんは受験生になり、

共通テストが近いので、それに向かって頑張っています。

皆さん時間を操る達人です。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は夫の26回忌、そして今日は母の月命日。

母のお骨を四十九日まで預かっていますが、

それまでお花も絶やさず、

お菓子も絶やさず、

フルーツなども絶やさず、

お供え物はちゃんとして、

毎日お線香を朝昼晩寝る前とあげています。

生徒の皆さんも、もう習慣のようにお線香をあげて下さっています。ありがたいことです。

1ヵ月経ってもお花畑のようになっています。

母も喜んでくれていることでしょう。

ご先祖様や夫、父、母、

神様、仏様、守護霊様、背後霊様、指導霊様、

そして、人間界の皆様のおかげで、

相当ハードなスケジュールも難なくこなして、

疲れない体をいただいて、

健やかに暮らすことができて

本当に幸せなことです。

皆様、今日も本当にありがとうございます。







ショパン、国際ピアノコンクールインアジア審査

 本日ショパン国際ピアノコンクールイン

アジア長野予選会審査に行って参りました。

本日は、朝7時から3人の本番の生徒達のための

レッスンをして、8時半に家を出て、長野市まで

自家用車で高速道路を走らせました。

道も空いていて、すいすいと、1時間45後には、

無事に本番会場の長野市

若里市民文化ホールに到着しておりました。

昨年はコーラス演奏本番日だったので、

残念ながら審査はお断りしましたが、今年は

久しぶりに先生方にお目にかかれて嬉しかったです。


今年も学年によってレベルの差はありましたが、

ますますレベルが高くなっていて、

特に小学5.6年生、中学生、

そして、出演者多数の高校生はハイレベルで、

今年は門下生出演しておりませんが、

今まで門下生の皆さん、中学生部門も高校生部門も

平気で受けて全国大会やアジア大会に行って

おりましたが、改めて、こんな恐ろしいことを

していたのだと感じました。

勉強や部活と両立しながら、

ショパンコンクールインアジアの予選会だけでも

受かるのは本当に驚異的なことなのです。



審査員の先生方とお写真を撮りました: 

1番左から西田文子先生、望月玲子先生、

シュチェパン.コンチャル先生、

審査委員長の三上桂子先生、そして小池由美です。



ピアノの写真がなくていけませんが、ベーゼンドルファー多分インペリアルだと思います。


望月先生が美味しい林檎をくださいました。

お心遣いが大変嬉しかったです。

(私はと言うと、朝バタバタしており、持っていこうと用意してあったお菓子全て忘れました。私らしいです😅💦✨)


帰りも道も空いていて、高速道路を走らせて

同じく1時間45分ほどかかりましたが、

夜9時半前には家にたどり着きました。


帰ってきてもやらねばならない仕事が山積みで、

晩ご飯を食べる暇もありません。

今日も音楽漬けの素敵な1日でした。


2024/11/08

(非公開)録音コンサート収録

 今日は、東京巣鴨の東音ホールにて

中川京子先生と公開録音コンサートの収録に

行って参りました。

と申しましても、今回は、母が具合がとても

悪かったので(結局は亡くなりましたが)万が一に備えて、また、

京子先生も体調やお母様のことが心配なのでと、

お互いに非公開の収録です。

ラフマニノフのヴォカリーズ、

小林秀雄先生の落葉松、

ベッリーニの歌曲数曲を収録しました。

京子先生はいつも優しくお気遣いくださり、

とてもよくしてくださいます。









収録曲の1部をiPhoneに撮ってありますので

機会がございましたら、その中の1部をこちらに

アップロードします。

京子先生は本当にいつも優しくて、

ピアノもお人柄がにじみ出ていて、

本当に尊敬です。今までに、

多分トータルすると、十数回もコンサートで

伴奏をしてくださり本当に嬉しく、

ありがたく光栄なことです。

今日も音楽漬けの1日でした。

神様ありがとうございます。

早速家にたどり着き、またお花の水替えです。

この頃とても寒くなってきましたので、

お花の水替えもものすごく楽になりました。

1本1本お花を洗わなくても痛まないので

とてもうれしいです。

あずさで帰ってきて、茅野駅を降りた途端に、

ものすごく寒かったです。

ただいま1度です。

いよいよ冬が近づいてきました。

今夜マイナス2度だそうです。

皆様、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ✨





2024/11/06

浜松ステップ✨

 いやあ〜!

なんとも楽しいステップでした。

11月4日月曜日

カワイ浜松 コンサートサロン「ブリエ」にて

ピティナ響け♪浜松うたのステーションが開催されました。

第一回目の記念すべきこの会に呼んでいただき、

大変嬉しく光栄に思います。

カワイの皆さんが、スタッフで、本部からも

先生方がお手伝いに来てくださり、和やかな

雰囲気でハイレベルな演奏が続きました。




こちらのお写真、左から代表の中島実紀先生、私

小池由美、リャン成花(ソンファ)先生、前田勇介先生(船橋審査でご一緒しました)





カワイ楽器の皆様&先生方と




なんと前日に、前田先生からメールが入って、

「明日はよろしくお願いします!僕がお呼び
しました」との事。

びっくり仰天でもっと早く伺っていたら、

お土産用意できたのに。

前田先生は、今年の夏の船橋のコンペティションで

ご一緒にカットベルを担当させて頂いた

先生です。と申しましても、私はほとんど

リンはせず、前田先生が曲に合わせて、

余韻やカットの場所を見事に音楽的にされて、

カットべるの中にも芸術性を感じました。

お歌の伴奏で、前田先生の美しいピアノも拝聴できて、それどころか、坊ちゃまたち、お二人の演奏も
拝聴できて、一流の先生だけでなく、素晴らしいお父様もされているのだなぁと感じました。



今回は本当に珍しく第一回目の開催ということで、アドバイザーの先生はりゃん先生と2名でしたが、楽しくお仕事をさせていただくことができました。



駅のデパートで自分夜食お土産用に

うなぎ弁当を一緒に買いました。
今回はお土産は全く買わず、自分のためだけに
買うことができました。もしかしたら初めてかも!





やっぱり本当においしいですね。ぜいたくなことですが、自分にご褒美たまには必要です。

本部からの日程では泊まる予定で来ていましたが、

最終で家にたどり着くことができました。

真夜中ではありましたが、

そうしないと翌日のコーラスの指導に間に合わない

ので、帰って来れてよかったです。


家に帰ってきたら、

母のお仏壇のお花の水替えをしてほっとして

楽しい音楽漬けの1日を振り返って、

幸せな気持ちで眠ることができました。

素晴らしいステップの開催、誠におめでとうございました。

支部長の前田先生、代表の中島先生

りゃん先生、スタッフの先生方、

カワイ楽器の皆様大変ありがとうございました。



2024/11/04

岡谷市民音楽祭

 岡谷市民音楽祭であひるコーラスの皆さんが

立派に演奏されました。

今年はアヒルの行列と言う童謡唱歌をかわいい

帽子をかぶって入場して、メインの曲目は、

「糸」と

カッチーニ(私の女声合唱用に編曲した楽譜を使いました)のアヴェ・マリア

を演奏しました。

取り急ぎ、昨年の演奏です。

https://youtu.be/1DC25kxAiZc?si=D6_4Glo1aHq_WtT-




こちらは今年の画像です。 








皆さん、本番楽しんで、立派に演奏されました。

毎週火曜日の午前10時から岡谷イルフプラザ3階で

練習をしております。

私は指導と指揮をさせていただいております。

年々若返る皆様です。



演奏が終わったら、大急ぎで家に帰ってきて、

レッスンをして、ただいま浜松に来ております。

明日は(今日になってしまいました!)

カワイコンサートサロンブリエにて、

ピアノと声楽のステップです。

とても楽しみにしております。






2024/11/03

ベヒシュタインって何?

 ベヒシュタインてなあに?

と聞くと、ある人は、

「焼き芋?」と言う。

結構皆さん知らないんですね。

スタインウェイは皆さん知っていますよね。

スタンウェイよりずっと前に作られている

本家本元のピアノです。

ベヒシュタインは、ドイツが生んだ160年以上の

歴史を持つ、世界最高水準の楽器です。 

もし、音楽の世界にも「F1レース」があれば、

ベヒシュタインは創業以来、

その最前列を走り続けていると言えます。

 ベヒシュタインは材料の準備に数年、

手作業での製造工程にまた数カ月という長い年月を

費やして製作されます。



ベヒシュタインは、

1853年カール・ベヒシュタインによって

ベルリンで誕生しました。

創業当時から多くの音楽家に愛されており、

クロード・ドビュッシーが

「ピアノ音楽はベヒシュタインのためだけに

書かれるべきだ」との言葉を残しているほどです。


徳島の帰りにスタンウェイジャパンに寄り道

しました。正確には国立音大の住友先生が

ご案内してくださり、

名器に触れることができました。

すごい良い音の子を発見!


欲しい‼︎

ということで近い将来買いたいと思います。

詳細はまた✨










ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

連日レッスンにいらっしゃる生徒さんたちが

レッスンの合間、

またはレッスンの終わった後など、

私が何も言わずともお線香をあげていって

くださいます。

本当に嬉しくありがたいことです。

多分こんなに毎日お線香やいろいろあげてくれる

のはめったにないことと思われます。

皆さんのおかげです。ありがとうございます。

連日お家のお花や、たくさんの果物や、お花や

今日は、花瓶までプレゼントしてくださって、

本当にありがたく思います。





およそ20日近く経つと言うのに、お花がまだ生き生きしています。毎日の手入れは欠かしません。




こちらも私のお誕生日にいただいたお花がそろそろ

1ヵ月経つと言うのに、まだ健在で癒されています。

さて、いよいよ明日は、岡谷の市民音楽祭で

あひるコーラスの皆さんが出演されます。

午前中なので、大急ぎで家に帰ってきて、

少しレッスンをして、浜松に向かいます。

カワイサロンコンサートだったかしら。

がんばります。



2024/10/31

ブルグミュラーコンクール優秀賞&ハッピーハロウィン

 先日ブルグミュラーコンクールで

畑 知希さん(中2)予選優秀賞を受賞されました。

誠におめでとうございます。

畑 侑花さん(小4)が予選優秀賞を受賞されました。

誠におめでとうございます。


頑張る前の神頼みのお写真だそうです。




学校に勉強に部活にピアノにいつも皆さん

頑張っていて本当に素晴らしいことです。






ハリーポッターのグリフィンドールの制服を着て

やって参りました。ハロウィンの仮装大会!

なんと、魔法の杖や、ふくろうのヘドウィックも

一緒です✨



お隣のまこちゃん82歳も良い笑顔✨








なんと!大人の私にまで、おばけマンから手作りの

おやつのプレゼントが届きました!

クリームブリュレとドーナツです。

これほんとにおいしいんですよね!




大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした。



ハッピーハロウィン🎃👻🎃👻🧟




2024/10/27

徳島ステップ

昨日から出張で徳島に来ております。

本日は、村澤由利子先生のお膝元の

徳島北ステップに来ております。

大塚製薬の所有するベガホールで行われました。

素晴らしいホールです。

参加者の皆さんも、熱演を繰り広げられ、

小さい方から、大人のピアノ愛好家まで

様々な方々が美しいピアノの音色を披露してくださいました。


そして、今回も素晴らしい先生方と

ご一緒させていただきました。



1番左から住友郁治先生(東京都 国立音大の先生)と

真ん中が徳島ベガスステーション代表で

鳴門教育大学名誉教授の村澤由利子先生

(今年の夏、船橋の審査でもご一緒させて頂いた先生)と、ご一緒させていただきました。

※私たちの写真のバッグに、遠くにファイブminiのゴリラさんがキャベツを抱えているところ見えますでしょうか?




大塚製薬の研究所でもあるこの施設の中に
ベガホールがあります。




そして、施設の中には、様々な素敵なものがあり、
トマトホール見上げると、
天井には水耕栽培でトマトが鈴なりになっておりました。







審査終了後、夜は村澤先生のご主人様が美味しい

お店に連れて行ってくださいました。

その後、村澤先生のお宅訪問させて頂き、

ご主人様の入れてくださったコーヒー屋さんより

美味しい本場のコーヒーを、マイセンの

高級カップでいただきました。

スタンウェイフルコン&ヤマハフルコンを拝見後

素晴らしい陶器や絵の数々、そしてオルゴールや

世界各国のコレクションを見せていただきました。

まるでお城に行って、お姫様のお部屋に

お邪魔したような夢の世界の素敵なお時間でした。

早速、先生のおうちに忘れ物をしたお馬鹿な

私です。

明日、徳島空港までお届けくださると

お電話をいただき、

ただただ反省して恐縮しているばかりです。

本当に優しい先生方で嬉しいやら申し訳ないやら。

今日も音楽漬けの素敵な1日でした。

ステップに参加された皆様、

ご親切にしてくださったスタッフの皆様、

優しい先生方、

本日も誠にありがとうございました。