本日、ピティナ東日本甲信本選会がありました。
A1級の平林舞子さんが全国大会出場となりました。
誠におめでとうございます🎉🎊㊗️㊗️㊗️㊗️
同じくA 1級の伊藤あかりさんが先日の東海本選優
秀賞に続き、東日本甲信本選会で優秀賞を
いただきました。
誠におめでとうございます㊗️㊗️㊗️🎉🎊
全国出場にわずか届かず、それでも皆さん
大変高得点で、9.1点 9.0点 8.9点 8.8点等
お二人とも夢のような点をいただいて
帰ってきました。
本日、ピティナ東日本甲信本選会がありました。
A1級の平林舞子さんが全国大会出場となりました。
誠におめでとうございます🎉🎊㊗️㊗️㊗️㊗️
同じくA 1級の伊藤あかりさんが先日の東海本選優
秀賞に続き、東日本甲信本選会で優秀賞を
いただきました。
誠におめでとうございます㊗️㊗️㊗️🎉🎊
全国出場にわずか届かず、それでも皆さん
大変高得点で、9.1点 9.0点 8.9点 8.8点等
お二人とも夢のような点をいただいて
帰ってきました。
ベーテン音楽コンクールピアノ部門で、
小学4年生の畑侑花さんが金賞を受賞されました。
中学2年生の畑知希さんが銀賞を受賞されました。
誠におめでとうございます㊗️
みんな生き生き嬉しそう!
ピティナ本選会優秀賞の賞状と盾を持ってきて
くださいました。
ピアノで賞を取ると言う事は簡単なようで、
こんなにも毎日コツコツと練習しなければ
ならない習い事は少ないのかもしれません。
もちろん他の習い事も練習はしますが、
勉強や部活との両立は本当に凄いことだと
思います。
幼少より練習時間も生活の1部としてルーティーン
にしてしまうこと。
こまめに少しずつお直しをしていくこと、
本番のきらびやかな舞台と比べたら、毎日の練習は
本当に地味ですが毎日、毎日同じ作業をして、
本当に少しずつですが、曲が仕上がっていくのは
何よりも嬉しいことです。
高校生の特に男子生徒さん達はレッスン室に来て、
そこで練習とレッスンをするので、
仕上がりはかなり遅くなりますが、
それでも楽しんでピアノに向かってくれている姿は
本当に微笑ましいです。
※こちらチェンバロコンサートの時の1部の生徒さんと撮ったお写真ですが、この時よりさらに皆さん大きくなったりしています。
全員コンクールにチャレンジされていて、
毎日とんでもなく忙しいのに、
よく、大人の世界で過労死の言葉が出てきますが、
子供たちだって命がけで生きているのがよく
わかります。
もしかしたら、大人たちよりも、この子たちの方が
忙しく、過密スケジュールをこなされているに
違いないかもしれないのです。
それを考えたら、コンクールに出るだけでも
凄いのに、そこで賞をとってなどと言ったら、
それこそ私から見たら偉大な功績なのです。
みんなよくやっています。
生徒の皆さんどうか倒れずに楽しく生き生きと
毎日を過ごしてください。
それを支えるお母様方こそまたお倒れにならない
ように皆様どうぞご自愛くださいませ。
いよいよ紫陽花も終わりに近づいてきています。
お花たちもみんなみんな頑張っていますね。
本日小学2年生の伊藤あかりさんが、
東海本選会優秀賞をいただきました。
誠におめでとうございます!
今日も朝6時からレッスンをして生徒を送り出し、
10時半から合唱の指導に行き、10月の市民音楽祭の
曲決めをしました。
Viva la Musica(ヴィヴァラムジカ)の皆さんには
練習日が土曜日のため出張と重なり、
ちょくちょくお休みを頂きご迷惑を
おかけしております。
★ほたるこい(アカペラ)
★山寺の和尚さん(アカペラ)
★シューベルトのアヴェ・マリア
★アメイジンググレイス
以上4曲となりました。
仕上がるのが楽しみです。
さて、こちらは岡谷の合唱団、毎週火曜日に
ご指導に伺わせていただいているあひるコーラスの
お姉さま方。
大喜びされているには訳があります。
近所のお店であひるの行列の可愛い
Tシャツを見つけたとのこと!
全員の分を調達したかったのだけれど、
そこには、ちょうど3枚しかなくて、注文をしたら
それはもう在庫がありませんと言われたとのこと。
探せばきっとありますね。
いつでもやる気があって、黄色のブラウスや
白のロングドレスや紫色のブラウスなど、
いろいろ揃えて沢山のコスチュームがあります。
歌うだけではなくて、仲間と同じコスチュームを
身に付ける。
こういったことも人生の楽しみを倍増させて
くれることでしょう。
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール
ピアノ部門で高校3年生の中島詩晴さんが
見事全国大会に進出されることになりました。
誠におめでとうございます㊗️🎊🎉✨
コンクールもますますレベルが上がって、
年々厳しくなっております。
一昨日は、東日本本選会に出場される生徒さんが
何人かいて、朝5時30分からレッスンを何人かして
生徒の皆さんも、夏休みに入り、学校もお休みに
なったため、夜遅くまで、レッスンして、
また、昨日は、朝レッスンをした後、
審査の出張に出かけ、その足で、
遠くの生徒さんのレッスンを2時間してから、
大急ぎで家にたどり着き、
また夜11時ぐらいまでレッスン。
朝は4時に起きて、母のための差し入れを作り
考えてみれば、そんなにたくさん寝ているわけでも
ないのに、全く疲れを知らない私です。
疲れない理由は、多分これです⇩
素敵なお客様が我が家に訪ねていらっしゃいました。
今年の3月まで原村村長さんを務められた私の親戚
でもあられる五味さんが奥様と、天皇陛下から
勲章を賜ったと、その祝賀会で演奏をしてほしいと
打ち合わせにいらして下さいました。
丹精込めて作られたお花も持ってきてくださり、
感激!
我が家でお茶をした後、母の病院に一緒に
お見舞いに行ってくださり嬉しかったです。
ここからは手作りおやつ編です。
体に良い手作りのクリームブリュレやバターサンド
ワッフルなどをいただきました。
ちょっと疲れたかなぁと思っても、
これらをいただくと蘇ります。
バターサンドクッキーやケーキも米粉で作られていて、メープルシロップ以外お砂糖などは一切使っていないと言う事で、何とも贅沢な逸品です。
丁寧にきちっとしたものを作るのであれば、
本当にたくさんのお時間を費やします。
私はいつも食べる専門係で申し訳ない限りですが
毎日、おいしいものを少しずついただいて
本来、人間のあるべき幸せの姿に
極めて近づいている気がいたします。
毎日30度越え、空気も生ぬるいというより、湿度が
すごくて、朝からエアコンがバッチリ効いた
お部屋にこもって、夜遅くまでお仕事しているので
お散歩の時以外暑いと言う事は忘れていますが、
生徒の皆さん、がんばりすぎて、
いよいよ寝込まれた方や嘔吐されて
発熱されている方などがちらほらといますので、
毎日のプールやお勉強や部活でくたくた
なのでしょう。
もう生きているだけでも偉いと思う位、
うだるような暑さですから!
本選会が近いと言うのに、皆さんご無理して
いますね。ここに来て、2日3日寝込んだ後は
取り返しがつかない位ボロボロです。
本日のレッスンでも証明されました。
生きていれば、良いこともたくさんあるので
皆様、体調には充分気をつけて
ご自愛くださいませ。
今年のすべての予選は終わりました。
20人(組)出場されて、15人(組)優秀賞、
4人奨励賞です。
皆さん部活やお勉強や、やらねばならない事が
満載で、特に中学生、高校生の皆さんは本当に
毎日生きるだけでも大変な中、
コンクールにチャレンジされて
見事に演奏されました。
本当に素晴らしいことです。
それを支えてくださるお母様はじめ
ご家族の皆様には感謝してもしきれません。
予選結果です。
A1級 伊藤あかりさん優秀賞(掛川、諏訪) 長野日報社賞受賞
A1級 平林舞子さん優秀賞(諏訪、松本)
B級 天野碧夕さん優秀賞(大阪泉南)
C級兵藤結愛さん優秀賞(巣鴨)
C級 平林明理さん優秀賞(巣鴨、諏訪)
C級 村田なごみさん優秀賞(町田)
D級 平田哲也さん優秀賞(上田)
D級 長田和奏さん優秀賞(小金井)
E級戸谷拓瑞さん奨励賞(大阪) +(動画審査)
E級三澤拓実さん優秀賞(横浜)
E級 小堺稜真さん奨励賞(上田)
F級清野すゆりさん優秀賞(甲府)
F級宮下晴生さん奨励賞(諏訪)
F級 平田創也さん奨励賞(上田)
F級中島詩晴さん優秀賞(松本)
F級 中畑和奏さん優秀賞(動画審査)
連弾初級B 天野碧夕さん&兵藤結愛さん優秀賞(動画審査)
連弾中級A 村田なごみさん&長田和奏さん優秀賞(諏訪、町田)
連弾中級B 南雲悠花さん&横田彩さん優秀賞(巣鴨)
諏訪予選で各級の成績優秀者1位の方に、昨年から
長野日報社賞をいただいています。
今年は、諏訪予選は門下生出演者とても
少なかったですが、
A1級の伊藤あかりさんが頂きました。
誠におめでとうございます。
どなたからも本人も、私も、ご連絡をいただいてなくて
新聞を見てわかったのですが、他の方々も
長野日報社賞を頂いた事は、
どうやってわかるのでしょう。不思議です。
むっちゃんから、手作りの米粉の素材にこだわった
ドーナツをいただきました!
いつもとっても美味しくて、それに生クリームと、
我が家でとれたてのラズベリーと今回初めて実が
なったブラックベリーを乗せていただきました。
美味しいのは間違いありません。二日間にわたる200人近くの皆さんの素晴らしい
演奏を聴かせて頂きました。
当然のように、舞台に立たれる皆様ですが、
ご本人の努力も、ご家族やお母様方のご尽力も
計り知れないものがありますね。
前日の移動日には、門下生翌日コンペティション
本番の方々がいたり、レッスンをギリギリまで
やって、最終の特急あずさで
新宿まで。その間に30分以上遅れてその後も
乗り換えで船橋に着くまでに30分以上また遅れて
結局真夜中の12時わずか前に到着。危ない危ない。
何とか前日までにたどり着けてよかったです。
今回も、素敵な先生方とご一緒させて頂き、
審査委員長の内海先生はじめ、先生方、細やかに
お気遣いいただき、とても楽しい充実した
二日間でした。
カットベル前田先生の響を重視したこだわった
鳴らし方が楽しすぎてお仕事もはかどりました。