茅野市(蓼科)のスタインウェイ(グランド)とベヒシュタイン(コンサートグランド)のあるYUMI MUSIC STUDIOです。
今年(2025年)のハロウィンは、10月31日(金)ホールレッスンがある日です。
ハロウィンは、もともとヨーロッパの古いお祭り「サウィン祭(Samhain)」が始まり。
これはケルト人(今のアイルランドやスコットランドあたりの人たち)の風習で、
「夏の終わり」「冬の始まり」を祝う日だったんです。
この日、あの世とこの世の境目がいちばん近くなると信じられていて、
亡くなった人の魂や、ちょっといたずら好きな幽霊たちが、ふわ~っと人間の世界に戻ってくるといわれていました👻
どうして仮装するの?
昔の人たちは、「おばけに連れて行かれないように」って、
自分もおばけのフリをしたんです!
つまり、
「おばけの中にまぎれちゃえ作戦」😆
それが今のハロウィン仮装のはじまり。
だから、魔女もドラキュラもカボチャおばけも、実は身を守るためだったんです🎭
早速、Yちゃんがとても可愛く本気モードで
仮装してレッスンに来てくれました。
さて、これは一体何の仮装大会でしょう? (ヒント:ミニ◯◯)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月10日のお誕生日に、皆様から過分に素晴らしいお花を頂戴しまして
既に早い方は10月の初めからなので、20日から1ヵ月近く経ちますが、
10日ほど遅れて届いたお花も含めて3分の1位にはなりましたが、
とても立派に美しく咲いています。
おかげさまです。本日も朝2時間ちかくかけてお花の手入れをしました。
とても幸せな充実した時間です。
おいしいものはやはり我慢しないで食べて体を動かそうと思います。
ジムに行くわけでもなし、ほとんど意味がないかもと思っておりますが、周りの皆様は
優しくて、きっと効果があって、全然違うはずだと口々に言われます。
秋にも立派に育ってくれます。
ニラやネギの代わりにとても使い勝手が良いです。
本日は朝1度でした。
こちらはいよいよ冬モードになりました。
皆様、健康には充分お気をつけて暖かくして
お過ごし下さいませ。
いつも最後までお読みいただき
誠にありがとうございます❤️
ただいま体験レッスン受付中ですYUMI MUSIC STUDIO
体験レッスンのお問い合わせはyumi.music.studio@gmail.comまで
①体験レッスン希望 ②お名前 ③お電話番号
を入力いただきますと、こちらから返信させていただきます。















0 件のコメント:
コメントを投稿