2011/07/31

今日のできごと

金曜日に辰野のコーラス「みずも」のヴォイストレーニングに行って参りました。

いつものことながら、皆さんほんとに一生懸命で、教え甲斐があります。
わからないことなど積極的に聞いてくださって、あっという間の2時間が過ぎ、
伺うたびに大人の良いサウンドになっています。

これからとても楽しみな合唱団のひとつです。

本日、土曜日にはコーラス「ヴィヴァラムジカ」がありました。
いつか、3つの合唱団の交流会ができれば素敵な事だと思います。

その素敵な事が実現できるように、それぞれの個性が光るように、
磨きをかけておかねばなりません。

毎日が、美しい音楽に溢れています。。。

ピアノの生徒達も声楽の生徒達も合唱団の皆さんも、そしてコンサートなどで
ご一緒させて頂く先生方も喜びと幸せを与えてくれる
この上ない宝物です。


大好きな音楽を毎日やらせていただるなんてなんと素敵なことなのでしょう!

2011/07/30

ご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m

火曜日に「あひるコーラス」の前にご指導をされていた加藤先生のお葬式がありました。
私は一度もお会いした事はありませんでしたが、団員の皆さん練習中にも涙しておられました。
私だけが、皆さんの悲しみを共有できず、何とも言えない切ないような気持ちになりました。

一生懸命練習して、ご指導もさせて頂いて今よりさらに、立派な合唱団になって
亡き先生に喜んで頂こうと皆さんとお話ししました。

加藤先生のご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m

Cちゃんのミニミニコンサート

生徒のCちゃんと今月末に30分弱のプログラムでミニミニコンサートを開く約束をしました。


Cちゃんのママ&Cちゃん作のプログラムなかなかお洒落♪
一回のレッスン30分全部ソロコンサートになりました。

立派に演奏できました☆
           切り絵もとっても素敵。


                                        ふろく:裏庭のブルーベリー(今年の初物)

2011/07/29

過換気症候群(過呼吸)!!

なんと!
久々に長男から「今、退院した。」と連絡あり。。。
過換気症候群(過呼吸)でどうやら救急車で運ばれた模様。

一体なんの事ですか?
退院してから電話くれるのは、ちょっとまずいのではないでしょうか!

過呼吸になった理由(本人曰く)

大学の前期の試験勉強徹夜でした後、TOEICの試験のためやはり徹夜で勉強して、
全部終わって開放感いっぱいで、友達大勢と麻雀徹夜。。。

何日も寝ていないのに麻雀ご飯もろくに食べずに、ジュース飲み放題、
朝方5時に手足が痺れ、脳までも痺れてきて、意識がなくなり救急車で病院へGO~!

呆れた話です。

自業自得。

いい加減にしてください。

五体満足に生まれたその体、自分で壊さないでください。

呆れすぎて、言葉もありません。。。

2011/07/28

不思議体験

月曜日から添田みつえ先生&ご主人様&笠原先生に来て頂きました。

みつえ先生には愛情のこもった素晴らしいレッスンをして頂き
(生徒達もとても楽しそう、良く頑張りました)またご主人様と笠原先生には

気功をして頂き、私も良く見て頂き、なんと!

痛かったあばら骨のところが、治ったのです!

詳しく書くことはできませんが、

愛のパワーを送って頂き、末期癌の叔母たちも癒されて帰って行きました。

約半年前の12月にみつえ先生の福島の御宅に伺わせて頂き、

そのときに笠原先生にはじめてお目にかかりましたが、まさかまた、

こんなにも早くお会いできるとは、嬉しい限り☆

3・11の大震災、原発で、福島の浪江のお家に今は帰られることはできませんが、

本当になんと言うご縁でしょう!!


笠原先生にも、みつえ先生が企画してくださったコンサートで私の演奏を聴いて頂きましたが、
私のCDを3人の先生方が気に入って聴いてくださってるのは、何より嬉しい事です。光栄です。


先生方がいらっしゃると、我が家がいつにも増して、

暖かい空気と光に包まれた何とも居心地の良い空間になるのでした。

私達はとても元気になりましたが、お陰で先生方はくたくたになりました。。。ゴメンナサイ。。。

今回も先生方の姿勢を見て「人に尽くす」と言うことを教えて頂きました。

奇跡的な2日間でした。

 ありがとうございましたm(_ _)m






おえ~!今大人の声楽の生徒から本日朝レッスン欠席電話あり・・・( ̄∇ ̄*)

「昨日飲みすぎて、二日酔いです~~~声もへろへろで出ません(泣)~~」おいおい

ああ。。。そうですか。。。不摂生は禁物ですね。。。

2011/07/23

疲労骨折

このところあばら骨のところ激痛が走り、息をするのも、スープを飲むのも、ピアノを弾くのも、

トイレに行くことさえも、もちろん歌を歌うことや、

極めつけがくしゃみや笑うことは、絶対できない、一番恐ろしいこと。

さすがに、昨日は寝ようにも寝返りも、それどころか寝ることさえもできなかったあため、

真夜中に救急で市内では一番大きな病院に行きました。
先生方の診察と言ったら!!

肺に水が溜まっている~何とかと言う病気、または、帯状疱疹、またはわけのわからない病気の数々。

長男が、肺炎で小6のとき入院した際、小児科の先生方一人として肺炎を見抜けなかったには驚きでしたが、さらに、父がインフルエンザにかかっって熱が下がらなかったときも、点滴を3時間もやって理由がわからなかった。。。信じられません。

両方とも、わかったのはうちの母。
どちらとも、「肺炎なんじゃないですか?」   「インフルエンザなんじゃないですか?」
と言う母の言葉にお医者さんたちは、ハッとしてようやく検査。

長男は入院10日近くも病名がわからず(熱が40度を越していて、何日も下がらず
幻想を見ていたため、不穏な事ばかりの言動だったため?脳の検査ばかり、連日やっていたと言う呆れたお話し。)

なので先生方、こんな単純な病名わからなかったのが、母がわかったので、
母のことを医女チャングムみたいと言ったら喜んでいましたが、
またまた今回もずばり正解でした!

「過労が重なって骨にひびが入ってるんじゃない?」
(実は随分前に母も何気ないことで骨折した経験から)

本日いつもお世話になっている矢島接骨院に行って、若先生に触っていただき、
やはりあばら骨にひびが入っていると言うことで、しっかりと固定して頂いて、そうしたら
かなり動けるようになりました。流石です!!


C病院の研修生の先生と、もう一人ベテラン?らしい先生と二人で見立てたのに、
私のあばら骨のことも、患者の意見はあまり聞かない。。。
自分の体は自分が一番知ってる。

頭が良すぎる=頭が良くない?

普通に考えたらわかることを回りまわってかなり複雑な病気にして捉えるているような。。。

子供の病気もお医者様よりまずは現場のお母さんのほうが良くわかっているのと同じ。

一ヶ月は、安静にします。。。







先日の長野日報社賞の授賞式画像が届きましたので載せます。(画像:Mちゃんママさま)

  (画像:Kちゃんパパ?ママさまより)

2011/07/18

コンクール審査&コンサート&全国大会4人出場決定

昨日は東京国際芸術協会主催の全日本ジュニアクラシック音楽コンクール
予選&本選審査行って参りました。

そして本日は佐久の原いづみ先生主催のサマーコンサートに招待演奏と言うことで
佐久平まで行って参りました。

無事何とかアクシデントもなくたぶん皆様に喜んで頂けたかと。。。椿姫「乾杯の歌」を
アルフレッド役をされた藤原歌劇の井出司くん(いづみ先生のお弟子さん)
とご一緒させていただきましたが、なかなか見事なお声で
来年よりミラノ留学予定。パバロッティを超えて欲しいと思いました。

門下の生徒さん方皆素直で一生懸命。音楽に向かう姿は凛々しく、
また、いづみ先生も人を大切になさる方で、だからやっぱり素敵な人々に囲まれている。

見習うところ沢山あり大変良い勉強をさせて頂きました。
ピアノの生徒さんの演奏も音が綺麗な子達が多く、中にはぐっとくる演奏もあり、
素晴らしいご指導もされているのだとまた刺激を受けて帰って参りました。

昨日も帰りが遅く、連日の出張でちょいお疲れモードですが、嬉しい事続きで、

疲労より喜びのほうが遥かに上回るのですから、やはり人生とは何と楽しいものなのでしょう!と

思わずにはいられません。

昨日は、昼間は、レッスンの合間にピティナ優秀賞頂いた10名の中の8名が長野日報社賞をいただき、それも嬉しい事でした。

夕方よりコンクール審査して夜遅くに帰りました。

                  お見事です!
昨日は、全日本ジュニアクラッシック音楽コンクール(東京国際芸術協会主催)
本選に門下生4名出場、4名とも全国大会進出となりました。

中村佳菜絵さん(中学の部声楽本選優秀賞、全国大会進出)

大柴 怜さん( 中学の部声楽本選奨励賞、全国大会進出)

野田麻美さん(大学院 研究科 ピアノ 本選優秀賞、全国大会進出)

岩下和弘さん(大学院 研究科 ピアノ 本選通過、全国大会進出)



(ちなみに本選優秀賞が平均点が90点以上、本選奨励賞が平均点が85点以上です)


 門下生4人が全国大会出場となりましたo(*⌒O⌒)bみんな凄い!!


大変なこともありますが、良いことも沢山ありほんとに嬉しく
 
生かされていることに感激しています。

2011/07/17

長野日報社賞

長野日報社賞は、成績優秀者に贈られる地元新聞社からの賞です。

成績上位1位、2位にはトロフィーが、その次にお点頂いた人はメダルをいただけます。

予選優秀賞いただいていても、残念ながら日報社賞頂けない場合もあります。

今回は、予選10名通過中、諏訪予選8名が長野日報社賞を頂くことができました。

全部の級まででトロフィー10本用意されており、そのうちトロフィー4本、

メダル4本門下生がいただく事が出来ました。

画像(Yくんママさまから頂きました)


(昨年はトロフィー7本、メダル3本は門下生頂くことできました。)
http://piayumi.blogspot.com/2010/07/blog-post_9471.html


                    暗くてすみません。。。メダル見せに来てくれました。。。
              
         ママたちと☆


      皆さんおめでとうございました。賞をいただけなかった生徒達も
       本選はさらに気を引き締めて、頑張りましょう!

久しぶりのコーラス

土曜日は、毎週のことですが、今日も超ハードスケジュール。

早朝お弁当作り次男を送り出し、朝8時過ぎからレッスン、10時から文化センターにて

コーラスヴィヴァラムジカの指導、私の都合でお休み頂き

なんと3週間ぶり(毎週コンクール&審査などでお休みでした)のレッスン(~▽~@)♪♪♪



皆様お元気で、今日も美しい歌声が響いていました。

12時までコーラス、しかし、12時05分から午後の部のレッスン開始のため、

移動時間含め、ぎりぎりセーフで家にたどり着き、ソルフェージュグループレッスンなど含め

休みなしで夜まで。

山梨から来た生徒の話しによれば、今日は山梨では38度を超えたそう。どうりで暑いわけです。

流石に今日ばかりは死ぬかもと思いました。。。が、生きていて良かったです☆

明日、コンクール出場生徒4人ほどいて、レッスンにも熱が入り、命がけ。

レッスン終了後、意識がなくなり、廊下に寝たまま2~3時間硬直状態。。。


次男に起こされ、意識を取り戻し、実は、次男も今日は死にそうだったとお互い

危ないところだったと言うおおげさな話になり、もう高カロリーの

中華でも食べないとやってられないと言う話しで意見が一致して、お手軽ファミレスの

バーミヤンに直行!

何皿食べたかわからないほどエビチリにニラレバ炒めヽ(´▽`)/ヽ(*´▽)ノ♪

肉料理や何とかラーメン(名前忘れました)

海鮮冷やし中華、炒飯、餃子、北京ダッグ、胡麻団子、杏仁豆腐、まだまだ底なしに

頂きました♪(*≧∀≦*)o(*⌒O⌒)b♪ρ( ^o^)b_♪♪(~▽~@)♪♪♪o(*⌒―⌒*)o

さて、お腹いっぱいになって生き返りました!

明日は、国際芸術協会主催のコンクールの審査(予選&本選)頼まれていますので

頑張ってきます!!

2011/07/16

暗譜の能力

毎日暑いです。。。

暑いことさえ忘れるくらい、毎日レッスンなどに没頭しています。。。


金曜日は、空き時間がありましたので、プールに行き、そこで必死に暗譜をしました。

歩きながら、ピアノの暗譜、そして月曜日の招待演奏の曲の暗譜。

若い頃と違ってなんでこんなに覚えが悪いのかと頭を抱えておりましたら、

プール仲間のおじいちゃまにお声をかけて頂き、一緒に歩きながら1時間ほどお喋り。

たまにプールに行くと、ご年配の方々から非常に歓迎され、モテモテ♪(もっと若い人達からモテたいもの。。。)

おかげで、暗譜を完璧に仕上げようと言う思惑は、大失敗。

しかし、今日になって頭の中に少しずつ、入って来ていてやればやっただけのことはあるのだと

ちょっとだけ嬉しくなりました。


が、油断大敵!

舞台の上は恐いのです。何が起こるかわかりません。本番を成功させるためにはまだまだです。

毎日こんなに勉強していたら、これを毎日繰り返すことができたら、たぶん何処の大学でも

行けそうです。。。人間の能力は何処までも限界なく伸びるのではと思いましたが、

しかし、本気でやりたいと思う頃には、既に記憶力も落ちていて、

その代わりにもしかすると、要領よくいろいろこなしたり、

政治脳はかなり進化しているのではと思います。

何とかせねばなりません。

生徒達の努力より、私の努力のほうが常に上回っていたいものです。

2011/07/12

椿姫大ピンチ!!

やばい!!

まずい!!!

このところの毎日の忙しさについつい月日の経つのを忘れておりました。。。

佐久の原いづみ先生(ピアニスト、佐久演奏家協会会長)からの依頼で、

今度の7月18日に軽井沢で、先生の門下生のサマーコンサートの招待演奏で呼ばれていたのです!

椿姫「乾杯の歌」は、コンサート、リサイタルなどのアンコールに良く歌ってはいるものの、
http://www.piayumi.com/yumimovie/2007/tubaki.html
(アンコール用省略形Vocal:小池由美(ソプラノ) 渡辺充洋(テノール)

この二ヶ月強の長きに渡り、コンペシーズンで教えることに没頭していて、

ちっともヴォイストレーニングできていません。。。それに加えて大好きなピアノも弾けてません!!

それどころか、レッスンのしすぎなのでしょうか。

喋る声さえもダミダミ声になってしまっています!

それでもピアノソロよりはまだ良いかもしれませんが、

原先生の企画されるサマーコンサートには、優秀なお弟子さんたち多数いらして、

藤原歌劇やプロとして活躍されている声楽家も出演される中、

招待演奏と言うことは、ある意味模範的でないと・・・うわ~~またもやぷれっしゃーです。。。

その立派な方々より良いものを提供せねばなりません(ToT)

仕方ありません。。。

今から命がけで取り組むしかありません。

いづみ先生から誘われて、私も佐久演奏家協会のメンバーと言うことになり、

軽井沢でのコンサート12月までに何本かいただいています。

先生のお顔に泥を塗らないよう頑張ります!!

ふろく:バレエとの共演(カッチーニのアヴェマリアです。歌:私。)
http://www.piayumi.com/yumimovie/abe.html

2011/07/11

新豊橋ステップのお写真

長谷川先生より新豊橋ステップのお写真頂きましたので掲載させて頂きます。






                                              


                            2日目のステップは長谷川先生のマイホール(ピアノフォルテホールにて)
    
  長谷川先生のホームページ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~juna/newpage4.htm

長谷川先生大変お世話になり ありがとうございましたm(_ _)m

ピティナ新豊橋地区ステップ審査

ただいま~ぴょん!

平間先生のあの若々しさと、明るさに一瞬に感化された私です。。。

新豊橋ステップ審査から日曜日夜戻りました。

長谷川先生のお膝元だけあって流石にハイレベルな演奏が多数で聴き応えありました。

先生方の音楽に対する技術は超一流な事は言うまでもありませんが、

お人柄もそれはそれは温かく、本当に人としても学ぶ事多数でした。

世の中には凄い人は沢山いますが、長谷川先生の素晴らしさは言うまでもありませんが、

殊に平間先生のあの多彩ぶりには驚きです!

英語、独語はもちろんのことフランス語も堪能、短歌はNHK杯?金賞の凄腕!
あまりの明るさと機知に富んだあのお人柄はついつい自分と同じ位の年代と、
勘違いしてしまうほどでした。
宮内先生もお優しく温厚なお人柄。
先生方にいろいろな興味深いお話を伺い、私も夢と希望を持ちました。
次男坊に、先生方のお話をしたら、もっと聞かせて欲しいとせがまれ、夕食食べながら
2時間以上も延々と話しており、次男も私同様に夢と大きな希望を抱いたようです。

「世の中には、頭脳明晰なうえに、イケメンまたは美人、運動神経抜群、それに加えピアノや他の事も
何をやらせてもできる人がいる、しかも性格もめっちゃいい・・・うわ~~ピアノもっと真面目にやっておけば良かった~~脳みそ開拓に大きく関わるんだ~~!!」。。。と、ただただ後悔の次男でした。





                                                    ピティナHPより

左より

長谷川 淳先生(愛知県)平間 百合子先生(宮城県)宮内 さよ子先生(愛媛県) 小池 由美(長野県)






お偉い先生方とお仕事ご一緒させていただけるのはとても嬉しいことですが、めっちゃ緊張しました!

お家帰って緊張ほどけました~~!!

なんとか無事生還しました!!
楽しい仲間が~~~ぽぽぽぽ~ん。。(平間先生の影響)



















それにしてもピティナの先生方の影響力は凄いです!百戦錬磨の先生方なのです。


長谷川先生のHPより2010年9月門下生5名モデル生徒させて頂いたときの日記が真ん中くらいに
掲載いただいています☆
http://www2s.biglobe.ne.jp/~juna/newpage101.html



  平間先生の講評では、思わず泣きそうになりました。


 今日1日を音楽に捧げられる喜び~なんと幸せなことなのでしょう!

2011/07/08

新豊橋ステップ審査

これから2日間行われる長谷川淳先生のお膝元の新豊橋へ行って参ります。

詳細は、帰りましたら掲載させていただきます。。。

超凄い生徒ばかりの長谷川先生のお弟子さんたち、嬉しいですが。。。超緊張します!!

その反面どんな演奏を聴かせていただけるのか、楽しみでなりません!!


7月 9日 (土)豊橋市民文化会館
http://www.piano.or.jp/step/schedule/detail/2011070973921.html

7月 10日 (日)ピアノフォルテホール(長谷川淳先生のホールです)

http://www.piano.or.jp/step/schedule/detail/2011071083921.html




それでは、行って来ます!!

2011/07/06

「あひるコーラス」

昨日岡谷のコーラス団体「あひるコーラス」の指導に行って参りました。

先月突然の依頼で、急遽先月よりこのコーラス団体のご指導(指揮&ヴォイストレーニング)を

させて頂く事になりました。

岡谷ヤコブ幼稚園母の会からのスタートで、今年で34周年を迎える女性コーラスです。

あひる。。。と名のつく、名前のイメージからは、とても想像もつかないほど、

若々しくエネルギーに溢れた美しいハーモニーの(40名ほどの?)女性合唱団です。

今回で、まだたったの3回目のレッスンでしたが、毎回毎回とんでもなく上手くなって、

これから先が非常に楽しみです。

毎週土曜日にご指導させていただいているコーラスヴィヴァラムジカは、人数はそんなに多くはないですが、質の良いハーモニーを響かせてくれますし
(このところコンクール&審査などで3週連続で、お休みさせて頂いていますm(_ _)m。。。)


月に1度のヴォイストレーニングも兼ねたご指導に伺っている辰野のコーラス「みずも」も
(前回ほたるまつりに連れて行っていただきました♪)
http://piayumi.blogspot.com/2011/06/blog-post_1809.html
大変熱心で大人っぽい音色のエネルギッシュな良いお歌を聴かせてくださる合唱団です。

どのコーラスも共通していることは、どの方々も表情が非常に豊かで、

やる気、歌う気満々なのが、私にバリバリ伝わって来て、歌い始めると世界が変わること。

それぞれ強いオーラを醸し出していることです。


あひるコーラスの団員さん方がお帰りになるときに、

「コーラスが、前と変わってピッと、しまって来たから、あひるじゃなくて別の名前にしたいねえ~~。」


こんなお話を伺ってちょっと嬉しくなりました。

11月のカノラホール大ホールでの市民祭に向けて、野ばら(シューベルト&ウエルナー)~ローレライ~ウイーンわが夢の街のメドレーを披露する予定です。

たぶん、かなり完成度の高い美しいハーモニーが聴けることと思っていて、今から大変楽しみです。


ピアノ、声楽の生徒達から始まって、皆さん大変前向きで、音楽を心から楽しみ、

愛し、一生懸命学びたいと言う気持ちの溢れる方々ばかりで、

本当に嬉しく、また、幸せに思います。

2011/07/04

串刺し珍百景!!

Cちゃんのレッスンのとき凄い画像を見せていただきました☆(*^▽^)/★*☆♪

この画像欲しい!とおねだりして画像が届きました!Cちゃんのママの画像です。



               つかの間の休息。。。癒しの画像です。。。

2011/07/03

諏訪予選終了&結果

先週の甲府、岐阜、町田予選に続き、

昨日、今日と2日間地元の諏訪予選がありました。

今年コンクール14名出場うち10名優秀賞、2名奨励賞、

本当に残念なことに4名(奨励賞2名含む)の大事な生徒達落としてしまいました。。。m(_ _)m

門下生、過去5~6年の間で、予選通過者最少の最も厳しい年となりましたが、

大変良い学びとなりました。

生徒達、昨日今日と何のアクシデントもなく舞台に立てたこと、

昨日はレッスンが一日あり、観られませんでしたが

今日は、立派に演奏した生徒達の姿を見れて心から嬉しく思いました。

予選では久しぶりに生徒を落としましたが、罪悪感は全くなく、

何故か心がすっきりと整っている気がしております。

落ちた子たちを笑顔で迎え入れられ温かい気持ちでいっぱいになりました。

これも生徒達を支えてくださった皆様のおかげと心から感謝しております。

ありがとうございます!

賞を取れたからと言って、大喜びして有頂天になるわけでもなく、

また、賞を逃したからと言って自分は駄目な人だと落ち込む事もなく、

全てはそのときに、その人に必要なこと。

必然に訪れる物事を、決して無駄にしないでください。

必要だから、その事柄はやってきたのですから。

足りないものは、天から降ってくるのです。その事柄の本質を間違えることなく精進致しましょう!

この一瞬の結果に一喜一憂せず、また人知れずこつこつと励みましょう。


予選結果です。


A2級 甲府地区予選(優秀賞)諏訪地区予選 (優秀賞) 戸谷 京椰さん


A2級 諏訪地区予選 (優秀賞)渋井 皆見さん

A1級 諏訪地区予選 (優秀賞) 寺澤 白登さん


A1級 諏訪地区予選 (奨励賞) 雨宮 実郁さん


B級 岐阜地区予選 (優秀賞)諏訪地区予選 (優秀賞) 両角 帆夏さん


B級 甲府地区予選 (優秀賞)諏訪地区予選 (優秀賞)  西澤 涼香さん

B級 甲府地区予選 (奨励賞)諏訪地区予選 (優秀賞)戸谷 侑雅さん

B級 甲府地区予選(優秀賞) 小池 珠璃さん

C級 甲府地区予選 (優秀賞)諏訪地区予選 (優秀賞) C級藤森 琴羽さん

C級 甲府地区予選 (優秀賞) 諏訪地区予選 (優秀賞) C級 寺澤 夏那さん

C級 町田地区予選 (優秀賞)諏訪地区予選 (優秀賞) 北原 千穂さん

D級 甲府地区予選 (奨励賞)藤森 洸さん



コンクールに向けてみんなと一緒に勉強できるのは、本当に楽しかったです!

ひとつの曲が、丁寧にだんだんと仕上がっていくのは、嬉しくてたまりませんでした。

こんなに喜ばせてくれてありがとうございます☆

ご家族の皆さんもはじめはとても下手な子供たちのピアノを忍耐強く

見守り続けてくださりありがとうございます。

生徒達は、間違いなくどの子もいずれ、スペシャルのピアノを弾く子達です。

どうか今後とも温かい眼差しでご支援宜しくお願いいたしますm(_ _)m

とても幸せなたぶん世界で一番幸せな小池由美でした♪

それでは、皆さんおやすみなさい☆


ふろく:コンクールで疲れたと言ったら、次男が夕食を作っておいてくれました。
納豆サラダ&チキンソテー&玄米ごはん






つぶやき・・・
中川京子先生、添田みつえ先生&ご主人様折角お力を頂きましたのに結果が出せず申し訳ありませんでした。。。本選は、心を建て直しますm(_ _)m



2011/07/01

今日の朝ごはん

裏庭のハーブ(レモンバーム、ペパーミント、アップルミント)のお茶と、

自家製カリンのはちみつ漬けを使ったかりんパンに高原野菜を挟んだサンドイッチ。

デザートは、頂いた甲斐銘菓くろ玉他
(えんどう豆を丸いあんこ玉にしてそのうえに黒糖をかけた和菓子)





               Yちゃんが作ったポップコーン頂きました☆
                   
                大切に頂きます♪



ふろく:昨日のお夜食(次男作の冷やし中華)
真夜中に食べると体に悪いのですが。。。またこれが美味しいのです。