2025/03/19

異常な温度差&やる気

 昨日一昨日までは昼間12度少し前は19度といった

ポカポカ春日和だったのに、今朝はマイナス6度

雪もたくさん降って、また、今夜はマイナス10度に

なる予想。

辺り一面雪景色。美しくもあるけれど、それより

何より大量な雪がざんざ降っている姿に驚きすぎ。



そうかと思えば、こんなに降ったのに、午後には

雪も全て溶けて、全く道にも何もない。


最近の天気予報は本当に外れなくて、

見事びっくりする位当たりやすいのです。







この数日下記の赤い丸印のところ、最低気温が

マイナス10度だと思ったら、最高気温が15度。

数日前は、19度まで上がって、そうすると

温度差が25度から30度もあると言う事!





急激な温度差が人間の体調に与える影響


1. 自律神経の乱れによる疲労感やだるさ  

2. 頭痛やめまいの発生  

3. 免疫力の低下による風邪や感染症のリスク増加  

4. 血圧の急激な変動による体調不良  

5. 冷えや手足のしびれ  

6. 肩こりや筋肉の緊張  

7. アレルギー症状(寒暖差アレルギー)の悪化  

8. 睡眠の質の低下  

9. 気分の落ち込みやイライラ感  

10. 消化不良や胃腸の不調  



AIに聞いたら、こんな回答が来ました。

これ本当にたくさん当てはまるような気がいたします。

皆様は大丈夫でしょうか。

この辺にお住まいの皆様、

春という言葉に騙されず、今夜、

マイナス10度になる覚悟できていますでしょうか。

ポカポカ陽気で、ちょっと薄着をしたと思ったら

一気に気温が落ちて、体にダメージが!



これらの影響を防ぐためには、服装での体温調節や規則正しい生活が重要です






皆様、どうぞお気をつけてお過ごし下さいませ。







ふろく: ものすごく久しぶりに、生の新鮮な野菜を

沢山摂取したいと、思って、野菜のビュッフェ

のお店に行って参りました。

なんとなく体に良さそうな雰囲気に思いますが、

やはり家で食べるものが1番だと再認識いたしました。



このところどうもやる気が起きず、

普通ではありますが、本来、朝から晩まで、

ピアノの練習や歌の練習をしなくてはならない

ところ、全く関係のない、

お料理やお家の片付けに逃げています。

また、4月20日のコンサートに向けての準備が

いろいろ滞っており、雑務に追われております。

そのため、集中力が欠如している現在です。



私の脳ってば、本当に楽なことに逃げて、逃げて、

逃げまくるようにできているんだなぁと、

痛感しております。

好きなことしかやらない。。。。


だからといって、一度ピアノに向かったら何時間も

終わりのない練習が始まります。

毎日のお天気も気違いレベルですが、

実際に自分がやっていることも、毎日がお天気と

同様です。

集中して1つのことに取り組めるように、

明日は励みたいと思います。



0 件のコメント: