2025/11/23

ショパコンインアジアの賞状等

 ショパン国際ピアノコンクールイン

アジア予選会の賞状を持ってきて

くださいました。コツコツと練習を

積み重ねて賞を取るとは、

なんと立派なことでしょう!

皆さん頑張っています。








12月7日、日曜日は、日本バッハコンクール

長野地区予選を開催するにあたり、

ただいまバタバタしております。

東京のスタッフのむーちゃんがあっという

間にプログラムなどを作って下さいました。

本当にありがたいことです。

時間割を組むのにいつもずっと考えています。

多分20時間位考え抜いて結局大した事は

していないのですが、

皆さんが1番良い方法で本番が迎えられる

ように考えております。













ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

レッスンの合間には、

いよいよ乾物や干し柿など合唱の皆さんに

持っていったりしています。

大絶賛中。こんなことだったら、

もっとたくさん作っておけばよかったと

思います。

売っている柿より、

また羊羹よりもおいしいと噂です。


嬉しいです。


ゆず大根やパリパリ漬けなども作り始めました。


初めての大根が収穫できました。(1本だけ)

いろいろ忙しくなります。

レッスンの合間にはひたすら乾物を作っています。







0 件のコメント: