いよいよピティナピアノコンペティション本選会
が始まりました。
昨日東日本F級本選会で、F級三澤拓実さん(高1)が
奨励賞をいただきました㊗️
誠におめでとうございます🎉🎊
高校生は受験や部活や学校の行事などで本当に
忙しい毎日でそんな中、時間を作って
ピアノのコンクールも挑戦されて、
皆さん本当に立派です。
こちらは、我が家の裏庭に咲いているアナベルです。ずいぶん大きな枝になりました。
そして、いよいよひまわりの季節です。
どんなに忙しい時でもお花たちは癒してくれます。
🍀月曜日、朝一で出張から帰ってきて、
レッスン&動画制作&ホールレッスン。
🍀火曜日は、朝からあひるコーラスの指導があり、
その後昼食会の予定ではありましたが、
レッスンの生徒さんたちが間に合わずお断りして、
すぐ家にたどり着き夜遅くまでレッスン。
🍀水曜日は朝6時過ぎに家を出て、
大学の前期の試験があり、
学生の皆さん、無事に何とか良い結果だった模様。
家にたどり着き夜遅くまでレッスン。
🍀木曜日は朝から松本ハーモニーホールにて、
全日本ジュニアクラシック、音楽コンクール本選会
審査があり、行って参りました。
もちろん帰ってきてからレッスンです。
🍀金曜日も朝からコンクール東日本本選会F級の
本番日のためレッスンをして、わずかな空き時間が
昼間あったものの、夜遅くまでレッスン。
🍀土曜日は朝早くからレッスンしてから合唱の
指導に向かい、1日レッスン。
気がついたら夜中です。
もう日曜日になっていました。
毎日何をしているかわからないほど音楽漬けの毎日
ですが、本当にありがたく思っています。
本当に、怠け者の私のために、神様は
音楽を常に学べる環境に私を置いてくださって
いるのです。
いよいよ東日本本選会の始まりです。
出場者の皆さん、楽しく学んで参りましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿