朝、カーテンを開けてびっくり!
辺り一面雪景色❄️❄️❄️✨✨✨
一昨日は27度、昨日は22度、そして今日は雪!
信じられません。昨日、生徒さんのお母様が、
雪マークが出ていますよと教えてくださいました
が、とても暖かかったので信じられず、しかし、
まさかそれが本当に雪が降るとは!
ポカポカ陽気で、せっかく庭のお花たちや、
植物の芽がたくさん出てきたのに、今日の雪で
また、冬に戻ったような、
植物たちも大変な毎日です。
昨日は茅野市民館打ち合わせが10時からで
保護者会の役員さん方3名がいらしてくださり、
お願いしたわけではないのに、
気をきかせてくださり、タイムスケジュールも
しっかり作ってきてくださり、
本当にありがたかったです。
いつも私は大風呂敷を広げて、
後片付けができなくて、
収拾つかなくなっているところ、
周りの方々が助けてくださり、
何とかいつも生きながらえている感じです。
いつも守られている大きな力を感じています。
周りの方々の親切や愛情で生かされています。
これからもかなりご迷惑をおかけしますが、
コンサート成功に向けてお力をお借りしようと思っています。
たくさんの皆様にお手伝いいただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
今レッスン終わって、米粉の手作りのラムレーズンワッフルをいただいています。
食べた後に写真を思いついたので、少し残念でしたが、絶品でとても癒されます。
今日は、レッスンとコーラスの指導があり、
今日は、東京から生徒さんが来て、2時間近くの
レッスンをされて、また、昨日は久しぶりに京ちゃ
んがレッスンに来てくれたり、また、
也佳ちゃんが帰ってきてくれたり、
嬉しいことが続いています。音楽漬けの1日。
とても幸せな毎日ですが、4月20日のコンサートが
迫ってきており、やらなければならない雑務が
膨大です。皆様のお世話になりながら
楽しく頑張りたいと思います。