2019/10/29

ショパン国際ピアノコンクールインアジア&日本クラシック音楽コンクール本選会結果

今年の審査もやっと一息つき、春から数え切れないほど、
ピティナ、日本クラシック音楽コンクール、
ショパン国際ピアノコンクールインアジア、全日本ジュニアクラシック音楽コンクール等
審査で全国を飛び歩き、素晴らしい演奏も沢山聴かせていただき、
優秀な先生方とお知り合いになり、また再会し、
たくさんの学びと、喜びと、幸せをいただいて、
また、生徒たちの成長や、健気な一生懸命学ぶ姿勢や演奏を聴いて、
日々のこの恵まれた環境は、ただただ感謝のみです。



今年は生徒たちにたった1ヵ月で、
難易度の高い曲を選曲してコンクール出場して頂きました!

一昨年は各部門金賞が続出しましたが、
今年は結果こそは一昨年には及びませんでしたが、
内容は、短期間集中(おおむね1ヵ月)で
新曲を譜読みから、しかも難曲2曲を仕上げると言う偉業を、
門下生のみなさん成し遂げられた事素晴らしい成果と思います!





ショパンコンクール結果(予選)
小学校3、4年部門
田村心乃さん奨励賞

小学校5、6年部門
アルダンけれんさん奨励賞

宮下晴生さん奨励賞

清野すゆりさん奨励賞

中学生部門
横田 彩さん銀賞

中畑和奏さん銀賞

ソロアーティスト部門

野田麻美さん奨励賞
 
ショパンニストS部門

小菅邦江さん奨励賞

日本クラシック音楽コンクール
中学生ピアノ部門本選優秀賞
渋井皆見さん全国大会出場


皆さん大健闘でした!
誠におめでとうございます。お家の方々のご協力も心より感謝申し上げます。

2019/10/12

鯛ラーメン

昨日お誕生日プレゼントにいただいた鯛で
お出汁を取り、鯛ラーメンにして頂きました!
絶品です!

かぼすをたっぷり汁を絞っていただくとさっぱりと
しかしコクがありなんとも言えない美味しさが、
たまりません!

今日もおいしいものをいただけて感謝💖

嵐の中…。

最強の台風が到来!近くの上川が氾濫しそうでサイレンが鳴り、
避難勧告が出ています。

こんな横殴りの雨の中出る方が最も危ないので、
私は家でひっそりしています。

雨の中朝何人かレッスンに来てくださり、
10時からは文化センター(中央公民館)で、
コーラスの指導、家に帰ってレッスンして
また茅野市民館マルチホールにて明日の市民音楽祭の
リハーサルをさせていただき(本来は中止だったのに
無理なお願いを聞いていただき、リハーサルできました!ありがたいです!)

3時からのレッスンの生徒さん達もいらっしゃったは良いけれど、
近くの川が氾濫していて帰れないかもしれないから帰ると言うことで
お顔だけ見せていただきレッスンをせずにお帰りいただきました。

夕方から夜の生徒さん達は全員お休みにして、
嵐が去るのをひっそりと待つことにしました。

そんな嵐の中、かわいい生徒たちがお誕生日のお祝いだと言って、
ケーキやプレゼントやお手紙をくださり大感激!

こんな大変な中来てくださり本当に申し訳ないと思いましたが
とても嬉しかったです。


嵐の中ありがとう😭😭😭❣️


連日お誕生日のプレゼントをいただいて感激!
申し訳ない位です。

午後1時30分から本来は中止だったリハーサルをさせていただき、
皆さんに感謝!
明日の市民音楽祭は精一杯
演奏をさせていただけたらと思います!
それより何より中止にならないか心配ですが…。

2019/10/10

お誕生日の日に

 10月10日は私の誕生日です。
皆様からたくさんのプレゼントを頂戴して感謝感激‼️

家の中がお花で埋め尽くされそう💖

ケーキに、お菓子に、スイーツに、小物に、

食べることも大好きですけど、お花も大好きなので本当に嬉しいです!

毎年この時期思うのはもういつ死んでもいいな花に囲まれて幸せすぎ💖

※ 1番下の画像は、サンキャッチャーが、お部屋を虹色にしたときの画像です!
虹の中に神様がいる❣️❣️❣️


あと1つお詫びですが、携帯電話からアップロードしているので、
なぜか一つ一つの画像にコメントできず、またお恥ずかしながら、
プレゼントに頂いた見事な鯛を空き時間に食べてしまった画像まで
載せてしまいましたお見苦しくてすみません😅💦💦💦































コーラス演奏会の後に

コーラスの演奏会の日のことを付け加えると、
朝から私はレッスンをして、
2時間弱のリハーサルをして、本番2時間弱歌い、
その中で私のソロ、30分近くオペラなども歌わせて頂き、

その後皆さんで反省会と夕食会、
そしてその後何時間もカラオケ大会!

この日はみっちり8時間は歌っていたでしょう!

精魂つきましたが、団員さん達のパワーには負けました!

いったいこの方たちはどこまでタフなのでしょう😱💦💦💦












2019/10/07

スクエアコンサート

日曜日に岡谷のあひるコーラスの皆さんの
演奏会がありました。

私も指揮と、 30分弱お時間を取って下さり、
オペラを4曲ほど歌わせていただきました。


アヴェ・ヴェルム・コルプス、ラクリモーサ、
美しき青きドナウ、日本の作品は中田喜直先生のねむの花、
夏の思い出、石臼の歌、
ローレライ、野薔薇、ウィーン我が夢の街、
花、荒城の月、浜辺の歌


皆さん夢中で立派に歌われました!