2025/09/26

小旅行2日目は草津温泉♨️

 友人の先生に、こちらの画像をお送りしたら、

外国ですか?

と返信が来ました。

さて、ここはどこでしょうか?
















軽井沢2日目は草津温泉まで来ました。



温泉大好きな私としては、

やはり草津温泉はナンバーワンと考えます。

事実全国No.1のところです。

硫黄の匂いがどこにいてもします。


駐車場なかなかないので、大滝の湯と言う有名

らしい温泉でいろいろなぬるま湯から普通湯から

温かい湯から超熱めのお湯まで堪能してきました。



その後、湯畑を見て、有難い体に良さそうな

蒸気をたくさん浴びて、

昔は、沢山ありましたが、今は4カ所だけと

言われる無料の地元民が利用されている温泉を

全部回りました。












温泉もたくさんあるものの♨️、地元民しか

入れない温泉は、残念ながら見るだけでした。


至る所に足湯や手洗いの湯というのがありました

が、こちらは10秒でコロナウィルスも死滅する

ということが書いてありましたが、とにかく

熱過ぎて3秒が限界の感じでした。

温泉饅頭や、温泉卵や草津の名産等が沢山

並んでいました。

食べ歩きができれば楽しかったかもしれませんが、

それをせず、午後3時頃、超お腹が空きすぎて、

ステーキ丼をがっつりと頂きました。

温泉巡り♨️したせいか、

とてもお腹が空いていて、

こんなに美味しいお肉を食べたことないほど

おいしかったです!



こちらは温泉マークがついたハンバーガーだけれど、食べてはいません(お店の方の了解を得ています。)











1日目は、軽井沢大賀ホールで音楽三昧❣️

2日目は草津温泉で温泉三昧♨️


いつも読んでいただきありがとうございます。

この続きは次回に書きます。








0 件のコメント: