あひるコーラスみんなで旅に出る?食べに出る?
編集し直しました。
最後には:昨年のスクエアコンサートのときの一部分の落葉松演奏付録付
こちらはテレビ収録コンサート本番前の練習風景https://youtu.be/z3l5z3j4114
あひるコーラスみんなで旅に出る?食べに出る?
編集し直しました。
最後には:昨年のスクエアコンサートのときの一部分の落葉松演奏付録付
こちらはテレビ収録コンサート本番前の練習風景https://youtu.be/z3l5z3j4114
11月1日第83回門下生勉強会
大人の生徒さんの演奏ハイライト
2020年11月1日(日曜日) 下諏訪総合文化センター やまびこホール(大ホール) 午後1時開演
米寿喜寿を迎える生徒さんはじめ、歌やピアノも心から楽しむ人生を豊かに演じる皆さんの演奏です。
年々若返っています。
音楽には人を生き生きと若返らせる力がありますね。
とても幸せな感動的な1日でした。
YUMI MUSIC STUDIO
門下生の勉強会
11月1日大ホールでの勉強会感想を
皆さんでお話し合いを急遽設けました。
本日11月8日ソルフェージュレッスンお休みの予定でしたが、11月1日の大ホールの演奏をYouTubeにアップロードして門下生の皆さんで聴いていただき、コメント欄にコメントをしてもらうように朝9時からグループLINEに動画配信をして、もちろん限定公開ですが、皆さんでいろいろ書き込みなどしていただきました。
門下の皆さんコメントみんな優しい。
そしてみんな仲良し。
本日の反省会感想のズームミーティングです。
限定公開です。
https:/10月20日録画撮りの画像です
https://youtu.be/z3l5z3j4114
11月1日(日曜日)
あひるコーラスの皆様
スクエアコンサート
シルキーチャンネルTVに出演させていただきました。
地元のローカルテレビですが、
コロナのため自粛生活が続き、
6月からマスク着用で大きなお教室(いつもの3倍の広さ)で
毎週火曜日に練習をしております。
今年は11月3日の市民音楽祭や、芸術祭もなくなり、それでも頑張って皆様負けずに練習を重ねておりました。
団員さんは20代から80代まで幅広くいらっしゃり、皆さん歳の差は全く感じられない位、仲良しで、何事にも前向きで、チャレンジ精神旺盛なグループです。
ご家族の大切な方が亡くなられた方々、新しくお孫さんが誕生された方、ひ孫様が誕生された方、様々な環境の中、一生懸命歌う姿が心打たれます。
毎週火曜日にご指導、指揮に伺わせて頂いておりますが、こちらが学ぶことの方が沢山です。
思いっきり歌って、年々若返っていく皆様です!
団員さんはじめ役員の皆様方、もう次のチャレンジのことで頭がいっぱいです。次は何のコンサートになるのかしら?
楽しみです。
これからもあひるコーラスを
どうぞ宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
小池由美(演奏家) https://enc.piano.or.jp/persons/5642 YUMI MUSIC STUDIO 小池由美(こいけゆみ) https://youtu.be/W09r_iuNlhQ ライブラリー、さくらさく等5枚のCDを発売中。 楽譜発売:ミュッセより自作曲緑色の地球、さくらさく、小池由美編曲~ピアノと女声コーラスのための~カッチーニ:アヴェマリア(ピアノソロ、女声3部合唱、メロディコード付き) YUMI MUSIC STUDIO 小池 由美 オンラインレッスン、 ワンポイントアドバイスレッスンもさせていただいています。 ご希望の方、お問い合わせは、 yumi.music.studio@gmail.comまで ホームページ https://piayumi.com/ ブログ http://piayumi.blogspot.com/?m=1
感動的でした!
皆さんこんなに成長しているなんて本当に凄いこと!
演奏の内容はもちろんいろいろ話し始めればキリはありませんが、皆さんの音がますます美しくなっていることがとてもうれしいです。
まだ演奏の資料や動画制作ができていないのでこちらに掲載できませんが、とてもとても楽しい充実した生コンサートの勉強会でした。
画像等また手に入りましたら掲載させていただきます。皆さん大変お疲れ様でした!そしていつものことながらお母様方、ご家族の皆様いつも温かい眼差しで応援してくださり心から感謝です。