一昨日もオルガンを弾きに行って参りました。
本日は小さいオルガンです。
https://youtu.be/6p50VZiHZyk
時間がなさすぎて、家にあるものを全て車に詰め込み、完食(本当は食べきれず2日に分けて食べました)して帰って参りました。
 |
車の中ムートンにシミやゴミがついてしまってはいけないので、Amazonの段ボールを敷いて上に大急ぎで食事の準備をしました。 左からカクテキ(大根1本全部つけてしまいました1キロの大瓶) トーマスのホットジャー左は、 落としたてのコーヒー(豆乳入り) ソイラテとも呼ぶ。 2つ目のジャーにはごぼう人参白菜じゃがいもサツマイモ油揚げのお味噌汁、 奥は1日おきに災害のために買っておいた石油ストーブで焼いた焼き芋(焼きすぎて皮が焦げてしまったのでバリバリ皮を剥がしたらとても惨めな姿になってしまいましたが紅はるかでめっちゃおいしいお芋です。(今回の主役、主食です)
白菜は生で葉っぱ4枚ドレッシング忘れたのでちょうどカクテキがあったので一緒に巻いて食べました。
そのまた奥は食後のフルーツのリンゴと イチゴ1パックです。 一番右は食後のデザート、柚子もなか(とても小さい) りんごのケーキ。 以上です。
さすがに食べきれずこれは2日分でしたが、 食材は出来る限り調理せず、そのままでりんごはしっかり洗って丸かじり、白菜もしっかり洗って指でちぎってバリバリ丸かじり。 もちろんお芋も。
手をかけたと言ったらお味噌汁とカクテキくらいでしょうか。正確にはカクテキは大根を切って塩をふりかけて桃屋キムチのタレをかけてシェイクしただけ。 簡単すぎます。 これは料理とは言えないですが、 生のものを出来る限り生で 感謝していただくだけでめっちゃハッピーな気持ちになります!体にも優しいのではと思います。
よくYouTubeなどで人気のお料理の番組などやっていますが、とても白を基調にしてキレイな感じ。
それに比べて私のは、黒が基調なので 食材も調理できる限りしないですし、玄米、黒いもの中心の食事なのでインスタ映えYouTube映え全くしないところが残念です。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿