2018/05/20
2018/04/20
勉強会
4月15日日曜日
八ヶ岳自然文化園にて午後1時から門下生の
春の勉強会を開催いたしました。
今回の勉強会も修学旅行や学校のイベントなどが重なり欠席者多数でしたので、
多少の演奏時間の余裕があり、
門下生のみなさんに、ハノンスケール全調の中から当日指定と、
ツェルニー 練習曲(普段レッスンで使っているもの演奏できたら)
コンクールの課題曲(バロック、クラシック、ロマン、近現代スタイルの4曲)
の中から時間の許せる限りを演奏していただきました。
4曲暗譜でと皆さんにお願いしてありましたが、
中にはできない方もいて、 6月のコンクールまでには
もっと頑張って頂かなくてはなりません。
ミスもまだまだ多く、
内容はコンクールで使えるとはまだまだ到底及びませんが、
音が少しずつ育ってきている気がいたしました。
大人の生徒さん方も演奏に訴えるものがあり素敵でした♪
皆さん進化しているのが見えて嬉しい限りです。
門下生のみなさんの演奏を聞くと皆それぞれとても個性的で、
その人となりが音に現れていて魅力があります。
とても幸せです ♪
いつものことですが、ご家族の皆様ご協力大変ありがとうございました。
画像は出来る限り後ほどアップします。
※パソコン新調して1年になりますがiPhoneと
同期されていなくて画像がアップできず、これはすべて長男のせい!
あの人が帰ってくると PC整理してあげるねと、
全ておかしいことになってまた帰って行きます。
自分のことをデータサイエンティストと言っているけれど、
私のパスワードを勝手に変えて、帰って行きます。
色々新しいことを作ってくれて感謝しなければならないのかもしれないですが、
長男が新しいパスワードや、使い勝手を教えてくれても私は全部忘れてしまいます。
私がマスターできません。
自分の仕事だけでいっぱいいっぱいなのに、
これ以上いろいろ覚えられません。
という事は、結局私が悪いのか。
それにしても画像がアップできないのは不運が重なっています。
今iPhone修理中。アップルに送ってます。
iPhone 6sをまだ使っているのですが、買った当初から急にシャットダウンしたり、
充電池がどんどん下がってあっという間に終わってしまったり、
これもまた、長男に、
「不良品だからバックアップだけ取ってもらって、代替機をもらって、Apple社に送るように」2年前から言われてたのに、ぐずぐずしていて、休みができてやっと Apple社に送り、
本来ならばスマホからもすぐに画像ぐらいアップできるのに、
30秒以上待てない私はストレスです。
わからない事は、長男や、次男に聞けばとりあえず教えてくれますが、
忘れてしまって、3回までは聞いてもそれ以上聞くと、
馬鹿だと思われるので、 聞けません。
珍しく愚痴ってしまいましたが、
一昨日クロネコヤマトの宅急便の方がスマホ回収、
昨日Apple社から修理終了、 iPhone 本日到着予定と
連絡ありました。こんなに早いんだったらもっと早く対応しておけばよかったです。
スムーズに画像がアップできるといいなあ。。。
八ヶ岳自然文化園にて午後1時から門下生の
春の勉強会を開催いたしました。
今回の勉強会も修学旅行や学校のイベントなどが重なり欠席者多数でしたので、
多少の演奏時間の余裕があり、
門下生のみなさんに、ハノンスケール全調の中から当日指定と、
ツェルニー 練習曲(普段レッスンで使っているもの演奏できたら)
コンクールの課題曲(バロック、クラシック、ロマン、近現代スタイルの4曲)
の中から時間の許せる限りを演奏していただきました。
4曲暗譜でと皆さんにお願いしてありましたが、
中にはできない方もいて、 6月のコンクールまでには
もっと頑張って頂かなくてはなりません。
ミスもまだまだ多く、
内容はコンクールで使えるとはまだまだ到底及びませんが、
音が少しずつ育ってきている気がいたしました。
大人の生徒さん方も演奏に訴えるものがあり素敵でした♪
皆さん進化しているのが見えて嬉しい限りです。
門下生のみなさんの演奏を聞くと皆それぞれとても個性的で、
その人となりが音に現れていて魅力があります。
とても幸せです ♪
いつものことですが、ご家族の皆様ご協力大変ありがとうございました。
画像は出来る限り後ほどアップします。
※パソコン新調して1年になりますがiPhoneと
同期されていなくて画像がアップできず、これはすべて長男のせい!
あの人が帰ってくると PC整理してあげるねと、
全ておかしいことになってまた帰って行きます。
自分のことをデータサイエンティストと言っているけれど、
私のパスワードを勝手に変えて、帰って行きます。
色々新しいことを作ってくれて感謝しなければならないのかもしれないですが、
長男が新しいパスワードや、使い勝手を教えてくれても私は全部忘れてしまいます。
私がマスターできません。
自分の仕事だけでいっぱいいっぱいなのに、
これ以上いろいろ覚えられません。
という事は、結局私が悪いのか。
それにしても画像がアップできないのは不運が重なっています。
今iPhone修理中。アップルに送ってます。
iPhone 6sをまだ使っているのですが、買った当初から急にシャットダウンしたり、
充電池がどんどん下がってあっという間に終わってしまったり、
これもまた、長男に、
「不良品だからバックアップだけ取ってもらって、代替機をもらって、Apple社に送るように」2年前から言われてたのに、ぐずぐずしていて、休みができてやっと Apple社に送り、
本来ならばスマホからもすぐに画像ぐらいアップできるのに、
30秒以上待てない私はストレスです。
わからない事は、長男や、次男に聞けばとりあえず教えてくれますが、
忘れてしまって、3回までは聞いてもそれ以上聞くと、
馬鹿だと思われるので、 聞けません。
珍しく愚痴ってしまいましたが、
一昨日クロネコヤマトの宅急便の方がスマホ回収、
昨日Apple社から修理終了、 iPhone 本日到着予定と
連絡ありました。こんなに早いんだったらもっと早く対応しておけばよかったです。
スムーズに画像がアップできるといいなあ。。。
2018/03/06
㊗️㊗️㊗️嬉しいお知らせ㊗️㊗️㊗️
とても嬉しいお知らせです!
生徒、先日に引き続き
今日も万智ちゃん東京学芸大学合格しました!
先日のブログにも掲載しましたが、
国立音楽大学ピアノ、
国立音楽大学声楽、
洗足学園大学ミュージカル、
同志社女子大学音楽、
そして本日東京学芸大学音楽と、
全員合格!
ピアノ、声楽、ソルフェージュ、
聴音、新曲視唱、楽典、等
1人で見てましたのでとても心配でしたが、優秀な生徒たちで、
本当に良い結果になってよかったです!
皆それぞれやりたいことに向かってがんばって欲しいです!
とても幸せな春となりました🌸🌸🌸
生徒、先日に引き続き
今日も万智ちゃん東京学芸大学合格しました!
先日のブログにも掲載しましたが、
国立音楽大学ピアノ、
国立音楽大学声楽、
洗足学園大学ミュージカル、
同志社女子大学音楽、
そして本日東京学芸大学音楽と、
全員合格!
ピアノ、声楽、ソルフェージュ、
聴音、新曲視唱、楽典、等
1人で見てましたのでとても心配でしたが、優秀な生徒たちで、
本当に良い結果になってよかったです!
皆それぞれやりたいことに向かってがんばって欲しいです!
とても幸せな春となりました🌸🌸🌸
2018/03/05
過去日記
この2ヶ月ほどブログのアカウントの設定など
何がいけないのか画像が全くアップロードできず、
困り果てていましたが、問題解決しましたので、
過去日記になりますが、画像追加します。
三島ステップ審査に行って参りました。
素敵な先生方と、充実した時間をご一緒させていただきました! ♡
12月には、三重県伊賀市のステップでも素晴らしい先生方とご一緒させていただくことができました!なぜか画像がなくて探してもどこに行ったのかわからず、掲載できないのが残念です。。。
クリスマストークコンサートに呼ばれ、
持っていったCDも完売で、
後から送るほど。
嶋名真理先生はじめ、先生方皆さん親切で、
素晴らしいおもてなしをいただき、
帰って参りました。
澤野先生から、トークコンサート感動したと、
お手紙付きの、手作りの押し花の作品をいただきました!
私が演奏させていただいた、
曲の中から、カッチーニのアベマリアの楽譜付きの
見事な作品を送ってくださいました♪
本当に感動しました! ありがとうございます💖
伊賀ステップ終了の翌日、
ホテルを出て帰ろうと思えたところ、
なんと!
澤野先生がお友達の先生と押し花の作品の個展を開いていらっしゃいました!
どれをとってみても、それはそれは美しく、
前日のステップと同様、愛に溢れた素晴らしい作品ばかりでした!
……………………………………………………………………………
ビバラムジカコーラス新春勉強会
茅野市のコーラス団体ビバラムジカの皆さんの
個人発表会が1月半ばにありました。
私がいつものように10時に伺うと、
皆さん既に文化センターの視聴覚室の飾り付けが終わり、
準備万端整えられていました。
コンコーネ50番練習曲と、 25番練習曲の中から1曲を選んで、
自由曲歌える方はそれも加えて、
皆さんの前で演奏していただきました♪
25年コツコツと練習してきた曲だけあって、
すべて暗譜していらっしゃるので、
安心して聴かせていただくことができましたさすがです!
個人発表会は大変ですが、ちょくちょくやっています。一人ひとりの力が
とてもつきますからとても良いことだと思います!
難しい曲をたくさんレパートリーにされていて素晴らしい限りです!
個人発表会終了後の、昼食会もとても楽しいものとなりました!
2018/02/25
㊗️㊗️㊗️嬉しいお知らせ㊗️㊗️㊗️
おはようございます!
とても嬉しいことがありました!
今年も受験生が 4人ほどおりますが、
皆本当にがんばってくれています!
彩子ちゃん国立音楽大学ピアノ科合格💮
万智ちゃん国立音楽大学声楽科合格💮
千陽ちゃん洗足学園大学ミュージカル科合格💮
来実ちゃん同志社女子大音楽合格💮
(H先生から頼まれた生徒さん)
オリンピック金メダル🎖🎖🏅🥇小平奈緒選手素晴らしい頑張りと心遣い!
さすが茅野市の名誉市民!本当に誇らしいです!
地元茅野市はとても
喜びに満ちて沸き上がっていますが、
受験生の皆さんも本当によく頑張ってくれています!
誠におめでとうございます‼️
3歳、4歳位からずっとかかわらせていただいている生徒さんや、
受験のためだけに高校1年、または3年から関わらせていただいている生徒さん、
関わるお時間は違えども、
いろいろな方々が、一生懸命頑張る姿に心打たれます。
音大の先生方にはつかず、ピアノ、声楽から
ソルフェージュ関係全般も全て私1人で見ていますので、
とてもとても責任が重いです。しかし、ソルフェージュは
受験クラスも用意して一昨年は5人、この1年は4人位で
グループレッスンできますので格安でレッスンできます。
しかも仲間がいますので
お互いに良い刺激を受け合い、モチベーションも保てています。
(聴音、楽典、新曲視唱、コールユーブンゲン等)
他の先生方にお任せすればとても精神的にも楽はできると思いますが、
多分、東京にも行かず、地元1カ所で学べるのは、
金銭的にも、精神的にも、体力的にも全て生徒たちにとって
最高の環境なのではないかと思ったりしています。
(私の気づかないところ、足りないところは様々なコンクールを活用させていただきアドバイスをいただいていますのでバランス的にも良い状態だと思います。)
今日もいよいよ国立二次試験開始です。
難関大学ですが、頑張ってきて欲しいです!
とても嬉しいことがありました!
今年も受験生が 4人ほどおりますが、
皆本当にがんばってくれています!
彩子ちゃん国立音楽大学ピアノ科合格💮
万智ちゃん国立音楽大学声楽科合格💮
千陽ちゃん洗足学園大学ミュージカル科合格💮
来実ちゃん同志社女子大音楽合格💮
(H先生から頼まれた生徒さん)
オリンピック金メダル🎖🎖🏅🥇小平奈緒選手素晴らしい頑張りと心遣い!
さすが茅野市の名誉市民!本当に誇らしいです!
地元茅野市はとても
喜びに満ちて沸き上がっていますが、
受験生の皆さんも本当によく頑張ってくれています!
誠におめでとうございます‼️
3歳、4歳位からずっとかかわらせていただいている生徒さんや、
受験のためだけに高校1年、または3年から関わらせていただいている生徒さん、
関わるお時間は違えども、
いろいろな方々が、一生懸命頑張る姿に心打たれます。
音大の先生方にはつかず、ピアノ、声楽から
ソルフェージュ関係全般も全て私1人で見ていますので、
とてもとても責任が重いです。しかし、ソルフェージュは
受験クラスも用意して一昨年は5人、この1年は4人位で
グループレッスンできますので格安でレッスンできます。
しかも仲間がいますので
お互いに良い刺激を受け合い、モチベーションも保てています。
(聴音、楽典、新曲視唱、コールユーブンゲン等)
他の先生方にお任せすればとても精神的にも楽はできると思いますが、
多分、東京にも行かず、地元1カ所で学べるのは、
金銭的にも、精神的にも、体力的にも全て生徒たちにとって
最高の環境なのではないかと思ったりしています。
(私の気づかないところ、足りないところは様々なコンクールを活用させていただきアドバイスをいただいていますのでバランス的にも良い状態だと思います。)
今日もいよいよ国立二次試験開始です。
難関大学ですが、頑張ってきて欲しいです!
2018/02/04
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール本選会
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール本選会があり、
門下生5名出場、5名とも全国大会出場の切符を手に入れました!
素晴らしい結果です!
キッズ部門 ピアノ
長田和奏 さん(幼長) 全国大会出場
小学校低学年の部ピアノ
田村心乃さん(2年生)銅賞 全国大会出場
小学校中学年の部ピアノ
国枝里奈さん(4年生) 全国大会出場
宮下晴生さん(4年生)全国大会出場
中学校の部ピアノ
雨宮実郁さん(中学2年) 全国大会出場
大変立派な結果でした!!
全国大会目指して引き続き頑張っていただきたいです!
お母様はじめご家族の皆様、いつも協力大変ありがとうございます♪
目標を持って、挑戦し続けると言う事は
とても大切なことです。また、力もついてきます。
今回出場されなかった門下生のみなさんも
いつも本当によく頑張っていて素晴らしいですが、
日々コツコツと努力して参りましょう!
インフルエンザが流行っていますが、
早寝早起き、しっかり食べてしっかり学んでください!
今日も朝早くから、
ソルフェージュのレッスンをして、
いつも通りレッスンをして、
最後には受験生の皆さんのレッスンをして、
心身ともにくたくたです。
私立、国立の音大受験生のみなさんは、
あと少しでいよいよ本番です!
持てる力の全てを発揮できますように
頑張ってまいりましょう‼️
門下生5名出場、5名とも全国大会出場の切符を手に入れました!
素晴らしい結果です!
キッズ部門 ピアノ
長田和奏 さん(幼長) 全国大会出場
小学校低学年の部ピアノ
田村心乃さん(2年生)銅賞 全国大会出場
小学校中学年の部ピアノ
国枝里奈さん(4年生) 全国大会出場
宮下晴生さん(4年生)全国大会出場
中学校の部ピアノ
雨宮実郁さん(中学2年) 全国大会出場
大変立派な結果でした!!
全国大会目指して引き続き頑張っていただきたいです!
お母様はじめご家族の皆様、いつも協力大変ありがとうございます♪
目標を持って、挑戦し続けると言う事は
とても大切なことです。また、力もついてきます。
今回出場されなかった門下生のみなさんも
いつも本当によく頑張っていて素晴らしいですが、
日々コツコツと努力して参りましょう!
インフルエンザが流行っていますが、
早寝早起き、しっかり食べてしっかり学んでください!
今日も朝早くから、
ソルフェージュのレッスンをして、
いつも通りレッスンをして、
最後には受験生の皆さんのレッスンをして、
心身ともにくたくたです。
私立、国立の音大受験生のみなさんは、
あと少しでいよいよ本番です!
持てる力の全てを発揮できますように
頑張ってまいりましょう‼️
2018/01/08
ショパンピアノ国際コンクールインアジア大会銅賞‼︎
あけましておめでとうございます。
昨年中はたくさんお世話になり有り難うございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
※予選会のときのブログです。
昨年中はたくさんお世話になり有り難うございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
㊗️㊗️㊗️快挙です‼️
大変素晴らしい出来事がありましたのでお知らせします‼️
ショパン国際ピアノコンクールインアジアの
✨アジア大会✨でけれんちゃん見事銅賞🥉を頂きました‼️
誠におめでとうございます㊗️㊗️㊗️
全国大会で頑張った皆さんも大健闘されました‼️
賞を頂かなかった皆さんの演奏も感動的で
私にとっては全員がキラキラと輝く宝物です‼️
ご家族の皆様ご支援をありがとうございました‼️
皆様いつもありがとうございます💖
2017/10/23
ショパン国際ピアノコンクールインアジア結果
ショパン国際ピアノコンクールインアジア長野予選会がホクト文化ホールでありました。
門下生12名出場しましたが、なんと金賞4名等‼️
金銀銅合わせて7名全国大会出場決まりました!
皆さん大健闘で
素晴らしい結果ですのでお知らせします!
幼児の部
努力賞 平田 哲也さん
努力賞 長田 和奏さん
小学1 、2年の部
金賞 清野 大輝さん
銀賞 田村 心乃さん
小学3、4年の部
金賞 清野 すゆりさん
銀賞 小山 航志郎さん
銅賞 アルダン けれんさん
奨励賞 宮下 晴生さん
小学5、6年の部
金賞 横田 彩さん
金賞 南雲 悠花さん
ショパニストS部門
奨励賞 小菅 邦江さん
皆さん本当に本番が1番気のこもった集中力のある、
感動的な演奏でした!
門下生12名出場しましたが、なんと金賞4名等‼️
金銀銅合わせて7名全国大会出場決まりました!
皆さん大健闘で
素晴らしい結果ですのでお知らせします!
幼児の部
努力賞 平田 哲也さん
努力賞 長田 和奏さん
小学1 、2年の部
金賞 清野 大輝さん
銀賞 田村 心乃さん
小学3、4年の部
金賞 清野 すゆりさん
銀賞 小山 航志郎さん
銅賞 アルダン けれんさん
奨励賞 宮下 晴生さん
小学5、6年の部
金賞 横田 彩さん
金賞 南雲 悠花さん
ショパニストS部門
奨励賞 小菅 邦江さん
皆さん本当に本番が1番気のこもった集中力のある、
感動的な演奏でした!
登録:
投稿 (Atom)