小池由美ブログ「音楽の部屋」

2013/07/28

ピティナ府中審査

›
7月23日、24日の2日間、東京都 府中地区審査行ってまいりました。 (府中の森芸術劇場 ウィーンホール) 後藤 幸子先生(審査員長)、厚地 和之先生、大竹 道哉先生、若狭 律先生、小池由美の5名で 2日間タイトなスケジュールの会場での審査をさせて頂きました。 東京...
2013/07/19

夏のスイーツ&だらだらと。。。

›
毎日暑くてあまり食欲もない今日このごろ、しかし、倒れては困るからと、 毎日お肉などのタンパク質をすすんで摂るようにしています 食後には頂き物のスイーツ☆彡 手作りのキウイゼリーも癒されます。。。                    ...

カエル

›
毎日大変な暑さですが、朝晩の冷え込みと、日中の温度差のなんと激しいこと! 皆さん良く風邪もひかずにばてずに過ごされていると思っていましたら、 やはり、ぽつぽつと、具合の悪い方々が。。。 夜は、窓を開けっ放しでねると、間違いなく、喉や器官がやられます。。。 温度調...

メダル&トロフィーの写真

›
長野日報社賞のメダルとトロフィーを見せてくれました。。。  本選もしっかり食べてバテないように頑張って貰いたいです! 毎日暑い日が続きますが、健康は宝。。。   私も健康だけが取り柄と、過信していたら   ひどい目に遭いました...
2013/07/15

長野日報社賞

›
7月14日(昨日)長野日報社賞授賞式が長野日報本社でありました。 門下生8人が授賞式に参加しました。 ピティナ本部より堀様がいらっしゃって、日報社の佐久社長に30年の長きに渡り、 ピティナ予選の副賞として地域の子供達にトロフィーやメダルを出し、支えてくださったという...
2013/07/08

ピティナ予選第2弾

›
先日に続き7月6日、7月7日の門下生結果です。 7月6日 B級  沖本 連 エリックくん(長野予選優秀賞) グランミューズ 野田 麻美さん(東京予選優秀賞) 7月7日 B級 両角 帆夏さん(名古屋予選優秀賞) C級 宮下 也佳さん(長野予選優秀賞) ...

仙台審査

›
ピティナピアノコンペティションの仙台予選の審査に行ってまいりました。 前日何故か、新幹線移動中から寒気がして、雨の中、何とかホテルに着いたは良いけれど、 関節が痛くて、いよいよ立てなくなってきました。 ホテルのフロントで、体温計をお借りして、熱を計ってみると、 な...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
piayumi
綺麗なものを観たり聴いたりすることが大好きです。お散歩、お釈迦様、ユリウスカエサル、レストローズのお洋服は昔から好きです。クラッシック音楽をやっていますが、JAZZやPOPsなど幅広く、音楽が大好きです。 ピアノは、特に即興演奏が好きです。 食べること大好きで、いろいろなお料理を作ります。そしてレストランなどで食べた美味しいものを家で再現するのを楽しみます。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.