小池由美ブログ「音楽の部屋」

2022/11/10

秋の風景②蓼科湖昼&夜

›
 本日11月10日は、早いもので、 パパの24回忌になります。 当時は、長男が小学校2年生、 次男坊が3歳になっていなかったので、 ずいぶん大変な思いをしました。 東京と山梨と長野に教室を持ち、生徒さんも 80人越えでしたが、子供たちのために、 東京教室と山梨教室を閉じて、 長野...

秋の風景①松原湖

›
 久しぶりのお休みは有効活用しなくては! そう。貪欲に遊ぶのです。お散歩です! 午後から仕事の時は、朝早く起きて片道1時間30分 往復で3時間位運転をして、目的地まで行きます。 それではお休みの日はと言うと、 3つか4つか5つ、はしごします。 今回も美しい写真がたくさん撮れました...
2022/11/09

昨日の皆既月食の画像です

›
✨⭐️442年ぶりの皆既月食 × 天王星食⭐️✨ コーラスの団員さんのお友達の 「トラ毛のクマ様」の撮影された昨日の 皆既月食です。 素晴らしい画像に宇宙の神秘を感じました。 「トラ毛のクマ様」 画像提供誠にありがとうございました! ※画像をいただいた順番が異なっております。 あ...
2022/11/08

日本バッハコンクール長野地区タイムスケジュールです

›
  https://drive.google.com/file/d/1w2f16UA1NS7u4SxYHrgK0elpgrAA8NY_/view?usp=share_link 日本バッハコンクール長野地区タイムスケジュールできました! 東京のスタッフがシャッフルしてプログラミング...
2022/11/07

日本バッハコンクールタイムスケジュール作成

›
 本部から日本バッハコンクールの名簿が届きました。 いよいよスケジューリングして、プログラム制作となります。 とりあえず凄い集中力で考え抜いて作ってみました。 (※企業秘密が入っているためモザイクで消しております) と申しましてもおおまかな骨組みだけですけれど、 今年もたくさんの...
2022/11/06

直前レッスンの動画

›
コンクール直前のレッスン動画が出て来ましたので 空き時間に、YouTubeにアップロードしてみました。 本当はソロだけが良かったのですが、 レッスンしている時の演奏しか動画がないため よろしかったらご覧いただければと思います。 https://youtu.be/yUnMj-wit...
2022/11/04

ショパン国際ピアノコンクールインアジア予選結果

›
先週に引き続き、ショパン国際ピアノコンクール インアジア予選会で大健闘された皆さんです。 気絶するほどにレベルが上がっています。 皆さんがんばりましたおめでとうございます。 来週も名古屋であるようです頑張ってほしいです! 幼児の部 平林舞子さん金メダル受賞全国大会出場権獲得 小学...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
piayumi
綺麗なものを観たり聴いたりすることが大好きです。お散歩、お釈迦様、ユリウスカエサル、レストローズのお洋服は昔から好きです。クラッシック音楽をやっていますが、JAZZやPOPsなど幅広く、音楽が大好きです。 ピアノは、特に即興演奏が好きです。 食べること大好きで、いろいろなお料理を作ります。そしてレストランなどで食べた美味しいものを家で再現するのを楽しみます。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.