2025/07/04

特急の中にずっといます

 明日からかなり遠くの県の審査ですが、

現在、特急の中に缶詰状態になっております。

降り続く大雨の影響で、電車が止まったきり

動かず、珍しく今からお昼寝でもしようか

どうしようかと考え中(お昼寝多分できないな)


もうかれこれ2時間ちかく止まったきりなので、

その間に、インターネットでお中元を送ったり、

携帯でできるちょっとした作業をしております。


連日休みなしで、朝早くから夜遅くまでレッスン

したり、仕事に明け暮れているので、

たまにはこんな時間も大切かと思われますが、

今日中に動かなかったらどうしましょう。。。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も朝早く起きて、サツマイモを蒸して、

芋切りを作ったり、もろこしや採れたての自家製

新じゃがを蒸したり、干し野菜を作ったり、

たけのこ下ごしらえして、冷凍したり、

また、昨日は、2キロの梅を珍しくラカントでは

やり切れないためお砂糖や三温糖を買って、

ジャムを作っていろいろな方々に

差し上げたり、ささやかですが、旬のものを

おすそ分けして、幸せを感じているところです。


お散歩で自然の薮のところに山椒の大きな木が

生えていて、収穫できて大変喜んでおります。

こちらも乾燥させて、ミルサーで細かくして

我が家の常備品となっております。

山椒は体にとても良いのです。





※こちらお料理とは言えない、ただ蒸しただけ揚げ物と一緒に盛り付け前のものです。
もろこしと新じゃがは絶品です。

梅の香りがお部屋の中いっぱいに漂って、

30キロのゆずジャムを作る時もそうですが、

本当に幸せを感じている今日この頃です。



それにしても、今日中に電車動くかしら…。

ゆったりとしたこの空間は神様からのプレゼント。

楽しもうと思います✨




ふろく:山椒の効能



  • ✅ 胃腸の調子を整える
     食欲増進・消化促進に効果的。食べ過ぎ・胃もたれにも◎
  • ✅ 血行促進
     体を温め、冷え性や肩こりの改善に役立つ。
  • ✅ 殺菌・抗菌作用
     昔から保存食にも使われ、食中毒予防にも。
  • ✅ 抗酸化作用
     アンチエイジングや生活習慣病の予防にもつながる。
  • ✅ 花山椒や実山椒は香り成分がリラックス効果
     気持ちを落ち着ける働きも。
  • ✅ 痺れ成分(サンショオール)が神経に作用
     痛みの感覚を和らげる効果も研究されている。



我が家では、ちりめん山椒・山椒味噌などもつくります。