2022/08/29

久しぶりの再会✨

 昨日、急遽東京から従兄弟夫婦が来ることになって、

実家から採れたて野菜を沢山貰い、

お土産用にピザを作ることにしました。

朝早くからレッスンして、

昼間レッスン終了後、

遅い昼食を食べながらのお料理です。

ピザ生地はいつもの通り、北海道産春よ恋と

長野県産小麦粉のブレンドの生地に

裏庭のアップルミントの葉っぱを練り込んで

良い香りのピザの台に、採れたてのプチトマト、

ピーマン、下中玉ねぎや鯖をたっぷり乗せて、

油を全く使わないピザをつくりました。



野菜の量が半端なく、沢山とれて健康的。






いつもお取り寄せパリ直行便のチーズは価格高騰と言うよりもう在庫がないらしく売っていないので、仕方なく北海道産のチーズをたっぷりと使い
美味しそうにできました。
何枚も焼いたけれど、我慢できずについには、

私もひと口つまみ食いをしてしまったら止まらなくなって大きなピザの4分の1をペロリと食べてしまいました。この後焼肉大会するって言うのに!

かわいい野菜たち🥬🥦💕

来ました!

大好きな従兄弟夫婦!エメット先生とむーちゃん✨


実は焼肉を食べに来ると言う目的で

遊びに来た仲良しご夫婦!


お仕事があると言うことで日帰りでそれでも6時間以上は一緒に居られたので超嬉し🙆‍♀️✨

困ったときにはいつでも助けてくれる2人です。

MTM社長、CD制作、楽曲編曲、作曲家、ドラマーにラジオと何でも器用にこなされるエメット先生と
デザイナーのむーちゃん、お二人とも抜群のセンスで知らないことがまずない。私の他の従姉妹たちも知らないことがない。ほとんど何も知らないのは私位で、ただお料理の趣味は、ぴったり!
感性も結構合っていて、話が尽きません。
 


夫妻が今どハマりしている甘納豆のセットと、

塩らっきょうの漬物他をいただきました。

塩らっきょうはもちろんむーちゃんの作品です。

私が塩らっきょうを大量に作るようになったのは

むーちゃんが教えてくれたから。

この日もほたるイカの塩辛から始まって、

ゴーヤのぬか漬けまで幅広く教えて頂きました。

彼女は小料理屋さんのお嬢さんなんです。

幼少の頃から、お料理は厳しく

躾られているので大変勉強になります。

焼肉屋さんから我が家に戻り、

話に花が咲き気がつくと真夜中になっていました。

泊まってくれればいいのにと、

お名残惜しいけれど帰って行きました。

夜空に星が光っていました。

清々しい夜でした。




2022/08/28

命を頂く✨

6月7月8月は、

ピティナピアノコンペティションほか、

様々なコンクールの審査があり、

近くは、松本、長野、長野、松本、塩尻 、

少し遠くは

神戸、高崎、東京、山形など

(神戸は飛行機欠航になったり、山形は洪水、

土砂災害で陸路が断たれ、急遽空便になったり、

過ぎてみれば楽しい思い出ではありますが、 

この2カ所は、奇跡的に行くことができた

地域でした。天のお導きがあったとしか

言いようがありません。)

それぞれ地域の名産などがあり、

時間があればわずかでも楽しむこともできました。

コンペシーズンはとんでもない忙しさで、

もちろんのことですが、旅行など行く暇も

ないのです。が、コンペの審査等は旅行と勉強を

兼ねたお仕事で、また、超優秀な先生方と

関われる大切な機会があるので、

音楽はもちろんですが他にも様々な面で

とても学びの多い尊い時間です。

特に7月8月は出張が多くて、外食続きで、

1日一食と決めているのに、どうしても

一度出張に出かけると、他の方々に合わせて、

3食しっかり食べてしまいます。

特に朝はホテルの朝食ビュッフェがほとんどで、

お腹が空いてもいないのに、 

とんでもなく食べてしまって後で後悔するのです。

と言うわけで当然と言えば当然ですが2kg太ってしまいました!

ですが、

家の健康的な採れたて 野菜を中心とした食事をして1日一食に戻すと、あっという間に元に戻りました。

1日一食で充分です。

ご存知の方も多いと思いますが、前にもブログに書きました空腹こそ最強のクスリです。

https://youtu.be/5KUqKG5-t5g

この5年位風邪もひいたことありません。

お医者と言えば、3ヶ月に1度の歯医者さんの

歯のクリーニングメンテナンス位で、

熱が出たといえば、

コロナワクチン接種を受けた後の3回のみです。

と言う訳で、2キロも太った理由の

お弁当やお食事のほんの1部の画像を

ご紹介します。

こちらは健康的で良いと思います。
自分でチョイスしたものです。


夜遅くに審査終了後に食べるのは美味しいけれど、次の日胃腸がとても疲れていると感じました。

ホテルのビュッフェを頂いた後、

数時間で昼食になりますが、こちらも

全くお腹が空いていないのですが、

勢いで食べてしまいます。

それでもいけないことかもしれないのですが、

ご飯は全残ししておりました。
どのお弁当もどのお食事もどれもみんな
とても美味しかったですが、
大幅に野菜が足りておりません。










こちらは付録:長男くんが前に連れて
行ってくれた焼肉の画像です(確か銀座)




食べると言う事は命をいただくと言うこと。

今の時代の日本に生まれて来れて、

こんなに美味しいものを沢山頂けて、

こんな幸せな事はありません。



やっぱり私はこれが1番です!

野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜野菜❤️❤️❤️
野菜とフルーツを中心とした我が家の料理
(多分説明しないと、何が何だかわからないと
思いますが✨)

なんだか食いしん坊日記みたいになってしまいましたが、

健康で毎日朝散歩をして、

お花摘みをしてとれたてのお野菜を頂けて、

それに加えて音楽に溢れた生活、

音楽を通して出会う生徒さんや先生方、

日々感謝の毎日でございます。


2022/08/25

「一升餅」と「選び取り」

 お盆に孫が1歳になったので、

一歳の誕生日をお祝いする儀式

「一升餅」と「選び取り」をしました。


お餅は昔から、お祝いなどの縁起物。

一升餅には「一升」と「一生」

がかかって、

★一生食べ物に困らないように

★一生健やかで過ごせるように

★一生円満で過ごせるように

といった願いも込められているそうです。


久々にYouTube編集して動画アップロードしましたのでよろしければご覧ください。

https://youtu.be/AmVjycHo1Vw



数ヶ月前は男の子のようだったのに、
どんどん顔が変わっていきます。


1歳過ぎるとしっかりした顔になってきました。
ちょっとだけ言葉もしゃべるようです。
子供の1ヵ月は大人の10年分に匹敵すると言われています。

お盆で少し会えましたが、

また東京に戻ってしまったので

今度いつ会えるか分かりませんが、

今度会う時は全く別の表情になって

いることでしょう。

子供の成長は目まぐるしいです。

「みてね」のアプリで長男のお嫁さんが、

ほぼ毎日アップロードしてくれるので

それを見るのがとても楽しみです。

バババカしております。



2022/08/24

デュオの動画です✨

 怒涛の夏もすべてのコンクールとりあえず

終了して、本選会に出場するはずの生徒さん達も、

コロナの影響や、都合でやむを得ず欠席した方々が

何組かいらっしゃり、そういった方々は準本選の

動画審査のための録画撮りなどもして、

暑い夏の戦いは終りました。

よろしければご覧ください: 

https://youtu.be/VLdx-AzAGF0


本来は録画撮りは、どこかの良いホールを借りて

演奏できればよかったのですが、レッスン室で

しかも狂ったスタインウェイでの

動画撮影となりました。

全然完成度は上がらないままの録画でしたが、

細かなトリルができなかったり、まだ小さいので

大きい方々と一緒の審査はかなり不利では

ありますが、それでも良いお勉強に

なったと思います。


皆さん本当に頑張られました。




賑わっていたレッスン室もつかの間の

ひっそりと静かな空間です。

皆さんたくさんひかれたから

調律呼ばないといけませんね。

お庭やお散歩で採取したお花たちも可憐に

静かに可愛く咲いています。




日本クラシック音楽コンクール優秀賞

 昨日高校2年の渋井皆見さんが、

日本クラシック音楽コンクール声楽部門

高校生の部で優秀賞をいただきました。

誠におめでとうございます㊗️🎊🎉✨

皆見ちゃんは、先日の全日本ジュニアクラシック

音楽コンクールピアノ部門でも

全国大会進出を決めています。


お姉さんの万結佳ちゃんが伴奏してくれて

(大学卒業して社会人です)

夢の姉妹共演となりました。

夏休みには久しぶりにお顔を見せてくれましたが

まさか姉妹で共演できることになるとは!






仲良しの姉妹です。

お姉さんはピアノは辞めましたが、

高校生当時は優秀伴奏者賞や、

ピティナピアノコンペティションも

ずっと出られて成績を残してきました。

こういった形でピアノ復活できるとはとても

素晴らしく、理想の形です。

写真には載っていませんが、お母様姉妹で

アンサンブルする姿を見てとてもうれしそう。

ご家族で楽しめるのはまさしく大成功です!



2022/08/22

日本クラシック音楽コンクールピアノ部門審査

 日本クラシック音楽コンクールピアノ部門

審査(長野市芸術館リサイタルホール)に

行って参りました。

いつも思いますが、どのコンクールも本当に

皆さんよく弾いていらっしゃって、

どこから集まったの?と言うほどにハイレベルな

演奏が続きました。

特に中学生、高校生においては、女子は

きっちりやることをやりますが、男子の皆さんが

もったいなさすぎて、聴いたことのないような

美しいマッチョな音でホールから溢れ出るように

弾かれるのですが、細かいところ荒削りすぎて、

とりあえずコンクールなのでどんなに感動しても

ミスが多すぎたり、止まったりしていたら

良いお点は、差し上げられないのでございます。

小学生で1人ものすごく素晴らしい方が

いらっしゃったのですが、1曲目の途中で

わからなくなって止まったきり、次に進めず、

結局1曲目をはしょって、2曲目に行ったわけです。

さすがにこの子は受かりませんでしたが、

音も大変美しく、内容も充実していて、

そんじょそこらにはいないような良い才能に

恵まれているのに惜しいことをいたしました。



おや?

おや?おや?

これってどこかで見たことある?


多いときには半分近くいる門下生の男子のみなさん

素晴らしい才能に恵まれていながら、練習不足で

いつ何時このような事態になるか、

他人事ではなく、明日は我が身。

と思って、心に刻んで帰って参りました。


反対に女子は完璧に弾くのに、

音の輝き方が全然違う。

特にショパンのエチュード以上の曲になってくると

細かい音がモゴモゴしてしまったり、くすんだり、

わずかでもタッチの弱さや、クリアでない音、

不鮮明な箇所が数カ所あるだけで、

全く印象が変わります。

何処も間違えていないですし、とりあえずは

パーフェクトなのに、ミス連発する男の子たちの

方が魅力的な鮮やかな音を出す。

いつまでたっても男子と女子の違いはこれです。

門下生の、遊んでいる男子たちにも、

その音、一生懸命やっている女子に

くださいと言いたいところです。




朝早起きしてお散歩に行こうかとも思いましたが、

いいこと思いつきました!

「そうだ!電車で行こう!」

お散歩の代わりに茅野駅まで歩いて行く、

長野駅から歩いて芸術館まで行く、

これがお散歩の代わり✨

と言うわけで、

久しぶりにというか多分初めてだと思いますが

高速を使って車で行かずに電車で行って参りました

快速というのが出ていて、

一度乗り換えはしますが、なかなか風情があって

よかったです。

自然の緑や景色を見るのがとても癒されて、

ただ2時間以上ずっと

景色を見ているのではなく、もちろんですが

ダウンロードしたAmazon Prime Videoや、

電車の中でも勉強できるものを準備して、

行って参りました。長野市から芸術館まで

お散歩がてら歩いてきました。

朝も曇りで涼しく、帰りも夜なので涼しく、

ただ長野駅から電車に乗った途端に

スコールのような雨に見舞われ、

もちろん傘も準備してはいきましたが、

全く濡れずに素晴らしいタイミングで、また、

茅野駅に降りてからも多分夕立あったのだと

思うのですが、とても天気が良くて爽やかな

夜風を浴びながら気持ちよく帰って参りました。 

ちょっと前の夜の散歩のあの恐ろしい思いは

何処行っった?

と自分に言い聞かせながら、そうは言っても

真夜中ではなかったので、まだ車も多少は

通っていてあまり恐くなく帰ってくることが

できました。

何かのついでの散歩もたまには良いと思いました。


車で行って帰りに姨捨のサービスエリアや、

諏訪湖のサービスエリアで絶景の夜景を

楽しむことができませんでしたが、たまには

これもいいかなと思いました。

それにしても、新宿までの方が

長野駅まで行くより

早いとは!

長野県広くて隅から隅まで旅をするには

多分すごく時間かかるのかしらと思いました。

これもやってみたい1つです。

2022/08/20

楽曲からイメージした絵✨

 コンクールも終わり一段落いたしました。

過去にも、少し掲載いたしましたが、

演奏曲の細かな調べ物や、絵を描くお宿題を

沢山出して、ほんの1部ですが、

手元にあるものだけ掲載したいと思います。

年相応にそれぞれの生徒さんが素晴らしい絵を

描いて下さいました。

レッスン室に全て展示できれば良いのですが、

多数のため、それぞれ皆さんにお返ししたいと思います。



小学5年の男の子の絵とは思えない位繊細で、皆さん素敵!これは多分ワルツレントですね✨

こちらはモーツァルトの二台のピアノのためのソナタ大人の生徒さんです。さすがです。



こちらも小学生男の子の絵バラの香りが

漂ってきそうです。


兄妹でお兄ちゃんの絵を真似して妹ちゃんが
描いたりしました。

5歳のお友達の作品とても生き生きしています。





こちら子犬のワルツ(ショパン)の絵だそうですが、柴犬ぽくなっているのが日本人ぽくていいですね。

小学校低学年の生徒さんの絵ですがイメージがしっかりと浮かんできます。




小学生の男の子にロマンティックな絵を描かせるととても楽しいです!




5歳の生徒さんから大人の生徒さんまで、

現在手元にあるものを掲載いたしました。

(掲載できなかった生徒のみなさん誠に申し訳ございません🙏🙏🙏✨)

暑い夏の戦い終りました。

明日は別のコンクールの審査で出かけます。